5年 山の家の準備スタート!
今月末に迫ってきた山の家の学習に向けての準備がいよいよスタートしています。今日は、各係ごとに分かれて仕事内容を確認したり、役割分担をしたりしました。子どもたちからはワクワクドキドキ感がにじみ出ていました。今から楽しみです。
【5年の部屋】 2023-06-07 19:27 up!
3年 習字「土」NO.1
3年生になって初めての習字の学習をがんばっています。まずは、しっかり自分の名前を練習しました。
【3年の部屋】 2023-06-07 19:27 up!
6年 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」
いよいよ歴史編です。政治や社会の仕組みを知った上で、ここまでくるまでにはどのような歴史があったのかをしっかり調べていきたいです。まずは縄文時代からスタートです。
【6年の部屋】 2023-06-07 19:26 up!
6年 道徳「母の仕事」
道徳で「母の仕事」という教材で勉強しました。働くことの意義や社会に貢献することの大切などを考えることができました。6年生らしい内容で良い時間になりました。
【6年の部屋】 2023-06-07 19:26 up!
5年 体育「マット運動」
マット運動に取り組んでいます。お互いに動画を撮り合い、課題を確認しながら技を身に付けられるようにがんばっています。
【5年の部屋】 2023-06-07 19:26 up!
5年 社会「あたたかい土地のくらし」
あたたかい土地のくらしで沖縄県のことを調べています。今日は、いくつかの資料や動画を見ながら、調べたいことや疑問に思ったことを出し合い、学習問題を作りました。これから調べていくのが楽しみです。
【5年の部屋】 2023-06-07 19:25 up!
3年 体育「てつぼう運動」
体育で鉄棒に挑戦しています。上がる技、回る技、下りる技を意識しながら練習しています。1つでも多くの技を習得できるようにがんばっていきたいです。
【3年の部屋】 2023-06-07 19:25 up!
3年 理科「こん虫の育ち方」
理科で昆虫の育ち方の学習をしています。今日は、色々な昆虫を観察しました。体のつくりなど、くわしく見るとよく分かりました。
【3年の部屋】 2023-06-07 19:25 up!
2年 体育「水あそび」
昨日に引き続き、今日も水泳学習がありました。今日は、梅雨の合間の絶好のプール日和で、リレーをしたり、水をかけあったり、気持ちよく学習できました。
【2年の部屋】 2023-06-07 19:24 up!
1年 生活科「さかせたいなわたしのはな」NO.2
水やりをしながら、観察も合わせてしています。どんな風に育っていくのか楽しみです!
【1年の部屋】 2023-06-07 19:24 up!