6/6 学校の様子
【学校の様子】 2023-06-06 11:25 up!
4年:意見の交流
【3・4年生】 2023-06-06 11:22 up!
3年:毛筆
3年生は毛筆の導入です。まずは筆先をほぐす作業から始めます。
【3・4年生】 2023-06-06 11:16 up!
5年:さいほう
【学校の様子】 2023-06-05 14:22 up!
4年 テスト風景
【3・4年生】 2023-06-05 14:21 up!
6月5日(月)の給食
本日の給食について紹介します!
・麦ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・はるさめスープ
本日の『肉みそいため』には大豆が多く入っていましたね。
大豆は「畑の肉」とよばれ、肉に負けないほどのたんぱく質が含まれています。
たんぱく質は、筋肉や内臓など身体の組織等を作っているものであるため、生きていくのにとても大切な栄養素です。
たくさん食べて元気な強い身体をつくっていきましょう!
【学校の様子】 2023-06-05 14:20 up!
6/5 朝会
6月の朝会を行いました。学校長からは環境と食についてのお話がありました。皆、集合から静かにできており、成長を感じました。
【学校の様子】 2023-06-05 10:36 up!
6年:国語『時計の時間と心の時間』
国語の授業で説明文の学習を進めています。今日は『時計の時間と心の時間』の内容を自分なりにまとめました。まとめる力のUPを目指して,矢印に意味を持たせると思考を整理できるということを学んでいました。
【5・6年生】 2023-06-05 10:34 up!
5年:体育『ソフトバレーボール』
5年生で行っていたソフトバレーボールの学習が終わりました。各チーム時間を重ねるごとに技術の成長とコミュニケーションの高まりを感じることができました。休み時間にも友達と一緒に運動場でレシーブの練習をしている子も見られました。そうやってどんどんと普段から運動習慣をつけていこうね!
【5・6年生】 2023-06-02 17:22 up!
3年:『書写の学習』
3年生になって、毛筆書写が始まりました。先日は、習字道具の使い方について学習しました。道具を大切に使って、美しい文字を書きましょう!
【3・4年生】 2023-06-02 17:13 up!