京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up42
昨日:29
総数:487311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行10

観潮船からは、磯のにおいを感じることができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行9

これから観潮船「わんだーなると」に乗船して、渦潮を観に行ってきます!
画像1
画像2

修学旅行8

渦の道では、大鳴門橋の下を歩いて渦潮を真上から見ることができました。
はじめは怖がっていた子どももいましたが、だんだん慣れてたのしんでいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行7

大鳴門記念館では、渦潮の仕組みを見たり、デジタルアートを楽しんだりしました。
画像1
画像2
画像3

5月30日(火)の給食

画像1
本日の給食について紹介します!

・コッペパン(国内産小麦100%)
・牛乳
・ツナサンド フレンチ味(具)
・チャウダー

本日のツナサンドの具は、パンにはさんで食べました。
チャウダーには、ミックスビーンズを使用しました。
ミックスビーンズには、金時豆・大豆・手ぼう豆・えだ豆等さまざまな種類があります。
「こんな豆があったよー!」と楽しみながら食べている様子がみられました!

5月30日 校内の様子

画像1
画像2
理科の様子です。種子が発芽する前と後の様子を観察しました。

修学旅行6

画像1
画像2
画像3
お弁当も食べ終わり、これから大鳴門記念館に向けて出発します。

5月30日 校内の様子

北校舎2階の図書コーナーです。
様々な分野の本に親しむ機会、大切にしていきたいです。
画像1

5月30日 校内の様子

画像1
画像2
画像3
算数科の学習、国語科の学習に取り組む姿がありました。

5月30日 校内の様子

リコーダーのふき方・運指、書写での準備・筆づかいなどについて、学習をしている学年がありました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp