![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:37 総数:558779 |
6年〜休み時間に音楽室から・・・![]() ![]() クラスで合奏するために、休み時間を利用して自分の楽器パートの練習をしています。 どんな合奏になるのか楽しみです! 2年 スイートコーン![]() 生活科ではゴーヤとキュウリも観察します。 2年 しんぶんしとともだち2![]() ![]() 2年 しんぶんしとともだち1![]() ![]() ![]() さわった感じを楽しみながら、できることを考えて思い思いの作品を作り ました。 2年 生活科![]() ![]() た。 「苗が倒れていた」や「根っこが見えている」「日当たりが悪い」などの 困りごとが見えてきました。 次の時間はこれらをどう改善していくかについて考えていきます! たねをまいたよ
生活科「さかせたいな わたしの はな」の学習で、マリーゴールド、おじぎそう、ひまわり、ほうせんか、ふうせんかずら、コスモスの種を蒔きました。丸いたねや細い種もあり、「これが種??」とびっくりしていました。いつ芽がでるのか、どんな芽が出るのか楽しみな様子でした。
![]() ![]() 2年 生活科![]() ![]() りの場所が地図の中のどこにあるかをみんなで確認してみました。 今度みんなで行ってみたいね! 2年 国語科![]() ![]() 今日はかんさつ名人になるためにどんなことを観察すればよいか考えまし た。 6年〜たてわり活動 1組![]() ![]() 今年度1回目のたてわり遊びは、運動場・体育館・教室の三か所に分かれて遊びました。 6年生が事前に考えた遊びに取り組みました。 楽しく遊べたグループや、上手く指示ができずに困ったグループもあったようです。 一つ一つの経験を生かして、これから成長する6年生に期待したいと思います。 *画像は教室遊びの様子です。どんなゲームなのでしょうか? 1年 あおぞら学級と交流しました!
あおぞら学級のみんなともっと仲良くなるために,みんなで楽しく遊びました。じゃんけん列車や猛獣狩りをしました。猛獣狩りでは自己紹介をして,好きな遊び・食べ物を話しました。最後にはボールを使った遊びやバルーンを使った遊びで,交流を深めることができました。お互いのことをもっと知ることができてよかったです!
![]() ![]() |
|