京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up5
昨日:22
総数:370958
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> ゆめに向かって 自ら学び 自ら考え たくましく 共に生きる 仁和の子

修学旅行 10

画像1画像2
語り部さんの実体験を聞かせていただきました。質問や感想もたくさん発表していました。
その後、平和記念資料館を見学しました。時間をかけてしっかりと学習していました。とてもたくさんの方々がおられましたが、館内はとても静かでした。

修学旅行 9

画像1画像2
子どもたちの美しい歌声に、近くで見守っておられた方々からも拍手をいただきました。学校で作った千羽鶴を捧げました。

修学旅行 8

画像1画像2
原爆の子の像の前で、平和の集いをしました。

修学旅行 7

画像1画像2画像3
バスの車窓から原爆ドームが見えると、思わず感嘆の声がもれていました。

修学旅行 6

画像1画像2画像3
宿泊するホテルに無事到着しました。入館式の後、部屋へ入り、早速遊びが始まりました。

修学旅行 5

画像1画像2画像3
とてもいいお天気です。

修学旅行 4

画像1画像2画像3
予定よりも30分以上早く小谷SAに到着しました。しんどくなる子もなく、みんな元気です。早速、お弁当をいただきました。

修学旅行 3

画像1
レク係が考え準備してくれた、「この写真は誰でしょう」や山手線ゲームをして楽しみました。今はビデオをつけてもらい、静かに見ています。中には眠っている子もいます。
写真は吉備SAで2回目のトイレ休憩の時のものです。

修学旅行 2

画像1画像2
バスに乗り込み出発しました。わいわいと楽しそうに話して盛り上がっています。

修学旅行

画像1画像2画像3
 6年生は、今日から1泊2日で広島方面へ修学旅行です。
 広島へ行き、実際に現地で見て、聞いて、感じることで、しっかりと平和について学んできてほしいと思います。
 6年生の子どもたちにとって、心に残る2日間になってくれればと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp