社会「くらしと水」2
子どもたちは節水することをはじめ、水道料金を上げて設備を修理することで安心安全な水を飲めるようにすることなど、色々な視点で話し合うことができました。
【4年生】 2023-06-06 18:44 up!
社会「くらしと水」
社会では「くらしと水」という単元の学習をしています。今日は最後のまとめの時間でした。これまで学習してきたことを生かして、『これからどのように水道水を使っていけばいいだろう。』というテーマで話し合いました
【4年生】 2023-06-06 18:43 up!
5年 野外活動のふりかえり
3日間の野外活動のふりかえりをしました。
良かったことや上手くいかなかったことをについて話し合い、
これからの学習にどのように生かしていくか考えました。
【5年生】 2023-06-06 18:42 up!
2年生 町たんけん!
大宮の校区には,公園がいくつかあります。北の方面の公園で少し休憩しました。
【そらいろ】 2023-06-06 18:42 up!
2年生 町たんけん!
生活の学習で大宮の素敵を見つけに出かけました!今回は,北方面でした。
【そらいろ】 2023-06-06 18:42 up!
1年生とそらいろとの交流
今年は,体育館で1年生と交流しました。クイズやバルーンで盛り上がりました。
【そらいろ】 2023-06-06 18:42 up!
はこでつくったよ 1年生
1つの箱からいろいろなアイデアが生まれました。
友だちの作品を見て「すごい!」「おもしろい!」などの声も聞こえてきました☆彡
【1年生】 2023-06-06 18:42 up!
はこでつくったよ 1年生
お家から準備していただいた箱や缶を使って、作品作りをしました!!
【1年生】 2023-06-06 18:41 up!
1年生とそらいろとのなかよくなる会
そらいろのみんなでなかよくなるためにどんなことをしたらいいかを考えて自己紹介やクイズ・バルーンをしました。
【そらいろ】 2023-06-06 18:41 up!
令和5年度 学校沿革史
【学校沿革史】 2023-06-06 18:11 up!