![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:171 総数:825174 |
【8年生】ピア交流体育14![]() ![]() 競技準備も自分たちで行います。 同じクラスの人が助っ人として、働いてくれています。 「イェイ!!」 【8年生】ピア交流体育13![]() ![]() 朝早くから体育委員の仕事も行い、日中ずっと応援団で大活躍!! 「イェイ!!」 【8年生】ピア交流体育12![]() ![]() 「赤組が優勝をもらったぜ!」 「えっと…先生も…赤組です…!」 「え、青やと思ってました。」 【8年生】ピア交流体育11![]() ![]() 「いいよー!!はい、チーズ」 「あ!」 【8年生】ピア交流体育10![]() ![]() クリストファー・ロビンが 動物たちと遊ぶ 子供の夢… 仲良しのロバのイーヨー カンガと小さなルー ラビット ピグレット オウル なかでもくまのプー くまのプー くまのプー 先日、秀蓮フェスティバル体育の部にも表れた「くまのプー」 8年生の間でも「かわいい、かわいい」と話題になっていましたが、 今回も登場してくれました。 フリーのグリーティングもあり、今回も大きな声援が上がっていました。 【8年生】ピア交流体育9![]() ![]() 「そんな競技…ありませんよ!」と声をかけると 「わかってますよ!!」と素敵な笑顔で返してくれました! 「笑顔の駆け込み乗車にご注意下さい」と意味のわからないことだけ伝えると、 「笑顔に特急も普通もありません!」と言いながら、電車が走り去っていきました。 【8年生】ピア交流体育8![]() ![]() 低学年の子は、8年生のお兄ちゃん・お姉ちゃんが頑張って旗を振ったり、声を出したりする様子を、どんなふうに見えているのかなぁ? 「自分も大きくなったら!」そんなあこがれられる存在でい続けたいね! がんばろう、8年生!! 【8年生】ピア交流体育7![]() ![]() お互いが力を合わせて行う競技は、チームワークがすべてです! こんな笑顔でスタートできるチームは、きっと速い。 競技を通して、深まる絆と、いつも以上に最幸の笑顔が見られました。 【8年生】ピア交流体育6![]() ![]() 【8年生】ピア交流体育5![]() ![]() 4月に行った花背山の家研修で仲を深めた4年生と仲良く応援する姿がとても印象的でした! まさに、小中一貫校だからこそできることですね!! かっこいいぞ、8年生!! |
|