京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up37
昨日:31
総数:232796
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

中学年 水泳学習

画像1画像2画像3
少し寒かったですが、楽しみにしていた水泳学習ができて、子どもたちは満足そうでした。次からは、水位も上がり、クロールや平泳ぎに挑戦します。

6年生 国語科

画像1画像2
『私たちにできること』の学習では、地球環境の問題を知り、そこから自分たちにできることを考え、提案文を書いていきます。

中学年 総合的な学習の時間

画像1画像2
野菜の状態を確認して、肥料をあげたり、支柱を立てたりしました。

5年生 家庭科

画像1画像2
「裁縫」の学習が始まりました。今日は針に糸を通す練習をしました。先生の話を聞いて真剣に取り組んでいました。

3年生 図工

画像1画像2
夏らしいものをグループでさがして、風鈴を作っています。

プールに入りました(4組)

画像1
画像2
4組のプール学習がありました。
みんなでしっかり体操して、ルールを確認して、水に親しみました。
水をかけあったり、わにさんになって進んだりしました。
次は、少し水位が上がりますが、今日の楽しかった思いをそのままにまた学習できたらなと思います。

4年生 校外学習

ものづくりの殿堂・工房学習に行きました。京都のものづくりを学んだり、電子オルゴールを作ったりしました。
画像1
画像2
画像3

5年生 国語

画像1画像2
『みんなが過ごしやすい町へ』の学習が始まっています。今日は、学校内の「みんなが過ごしやすなるための工夫」を探しました。

高学年 畑の夏野菜

画像1画像2
今朝は畑の夏野菜の世話をしました。雑草を抜いたり、肥料をあげるタイミングを調べたりするなどを行いました。

準備体操(4組)

画像1
暑くなってきましたが、みんな必死にマラソンしています。準備体操も忘れずにしていますよ。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp