1年生 算数科「あわせていくつ」 2
数図ブロックをどのように動かすのかを考えながら、あわせた数について学習しました。
【1年生】 2023-06-09 19:01 up!
1年生 算数科「あわせていくつ」 1
数をあわせると、どのようになるのかを数図ブロックを操作しながら学習しました。
【1年生】 2023-06-09 19:01 up!
2年生 体育科「水慣れ」 2
水の中で、カエル跳びなどをして、水に慣れ親しみました。
【2年生】 2023-06-09 19:01 up!
2年生 体育科「水慣れ」 1
少し曇り空でしたが、今年度最初の水泳学習をしました。今日は、低水位の水慣れでした。
【2年生】 2023-06-09 19:00 up!
5年生 理科「生命のつながり」 2
今にも卵から出てきそうなメダカの瞬間と、卵の中で動く心臓などの様子を見ることができました。
【5年生】 2023-06-09 19:00 up!
5年生 理科「生命のつながり」 1
メダカが卵からかえる前の様子をちょうど見ることができました。
【5年生】 2023-06-09 19:00 up!
4年生 社会科「くらしとごみ」
学校や家庭から出たごみについて、調べたことを交流しました。
【4年生】 2023-06-09 19:00 up!
4年生 理科 2
【4年生】 2023-06-09 19:00 up!
4年生 理科 1
1この電池をつないだ時の力で動く車の動きについて、走らせながら確かめました。
【4年生】 2023-06-09 19:00 up!
4年生 算数科「大きな数」
決められた数字のカードの中から、一番大きくなるのがどれで、なぜそのようになるのかを説明し合いました。
【4年生】 2023-06-09 19:00 up!