![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:641 総数:2565331 |
7月学校説明会 スタッフ募集開始!
6月13日(火)のSHRの時間に、学校説明会の企画・運営を担当する2年生のリーダーたちが、1年生のHR教室に行き、スタッフ募集を行いました。
学校説明会の趣旨や募集パートの活動内容などを説明し、「堀川に関心をもって来てくださる中学生や保護者の方々に、堀川の魅力を1年生・2年生で一緒に伝えていきましょう」と、多くの生徒の参加を呼び掛けていました。 学校説明会は7月15日(土)です。案内・申し込み方法等は改めてご連絡いたします。 堀高生たちが、対話を通じて堀川のさまざまな取組と魅力を伝えるべく、当日に向けて準備をしていきます。 中学生および保護者のみなさま、堀高生の活動の成果とその活躍を見に来て頂き、堀川を少しでも感じて頂ければと思います。 ![]() ![]() ![]() 球技大会 練習開始!昨日の6月12日(月)から、今週末に行われる球技大会の朝練習が開始されました。 生徒たちは、朝の7時45分より練習が可能。多くの生徒がグランドに集合し、あちらこちらで歓声が起こっていました。 球技大会本番は今週金曜日の6月16日(金)。西京極の京都市体育館で行われます。 今年は初めて3学年が同じ会場で実施ということで、例年以上に盛り上がってくれることと思います。 生徒のみなさん、くれぐれもけがのないように、当日までクラスの親睦を深めるべく、練習頑張ってください! ![]() ![]() ![]() 教育実習生、奮闘中!
6月5日月曜日から約3週間、本校の卒業生をはじめ、7名の教育実習生を受け入れています。
最初の1週間は、担当クラスのホームルーム活動を中心に取り組みつつ、じっくり授業の準備をする期間。本校教科指導教員の指導を受けながら、どういった授業を行うか試行錯誤を繰り返しています。 7名が集う控室では、電子黒板を使った模擬授業や、教科を越えた意見交換も活発です。週明けから初回授業です。実習生の皆さんにとって、良い機会となりますよう、応援しています! ![]() ![]() 3年生 「景」の23期生 保護者会
6月10日(土)の午前、23期生の保護者会が実施されました。
まずは講堂での全体会の後、23期生としては初めて、各クラスの懇談会を行うことができました。 講堂の全体会では、校長からのご挨拶の後、ベネッセコーポレーションの高谷様から、希望進路の実現に向けて、「正しい情報を持つ」「行ける大学ではなく行きたい大学を」「授業を中心とした基礎基本の徹底」「安定した生活リズム」などのお話をいただきました。 続いて学年主任の紀平より、23期生担任団の教員の紹介の後、4月からの2か月間の23期生の様子や、改めてこの1年間の流れの説明がありました。 その後、講堂から2階へと場所を移動し、23期生として初めての「クラス懇談会」が実施されました。 お忙しい中、大変多くの保護者の方にお越しいただきましたことに改めてお礼申し上げます。 これから高校生活最後の1年間を過ごす23期生。彼らの活躍を保護者の方と共に見守っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]()
|
|