京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up34
昨日:76
総数:1189548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「立志・自律・協創」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

修学旅行だより〜第3日〜

画像1
画像2
まだまだ、元気です。

修学旅行だより〜第3日〜

定刻通り発車し、一路、京都へ。 みんな元気です。車内お土産がところ狭しと置かれています。
画像1
画像2

修学旅行だより〜第3日〜

長崎から福岡へ。無事に博多駅に到着しました。
いい顔でポーズ!
この後、新幹線に乗ります。

画像1
画像2

修学旅行だより〜第3日〜

雨は降らずに班別自主研修を終えました。
集合時間5分前に全員無事にバス乗車完了。
すべてしおりの行程通り進んでいます。
みんな元気です。

画像1

修学旅行だより〜第3日〜

今、班別行動でほとんどの班の生徒が中華街で少し早いめの昼ご飯を食べています。雨が降ってなくてよかったです。
画像1
画像2

修学旅行だより〜第3日〜

画像1
画像2
出島の前で、出島ポーズ。
社会の授業も始まりました!

修学旅行だより〜第3日〜

班ごとにいろいろな場所からスタートしています。この班は、大浦天主堂前からです。「これからの班別研修が楽しみです!」
画像1

修学旅行だより〜第3日〜

昨夜のレクリェーションの様子です。「ジェスチャーゲーム」、「ギネス記録に挑戦」そして「リアル間違い探し」などで大いに楽しめたようです。企画・運営をしてくれた係の人はもちろん、一緒に盛り上げたみなさんにとって、よい思い出になることでしょう。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより〜第3日〜

おはようございます。本日最終日です。班別自主研修が待っています。たくさん歩くので、みんなもりもり朝食をいただいています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより〜第2日〜最終

今日は、雨の中、農山漁村生活体験、平和学習という内容で、移動もあり、疲れたことと思います。目の前の夕食はさぞ、おいしかったことでしょう。この後は、お待ちかねの全体レクリェーションです。大いに盛り上がることでしょう。
その様子は、明日お伝えします。本日もホームページをご覧いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

保健だより(すこやかに)

図書館だより

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒心得について

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp