5年生 国語
『みんなが過ごしやすい町へ』の学習が始まっています。今日は、学校内の「みんなが過ごしやすなるための工夫」を探しました。
【高学年ユニット】 2023-06-14 11:29 up!
高学年 畑の夏野菜
今朝は畑の夏野菜の世話をしました。雑草を抜いたり、肥料をあげるタイミングを調べたりするなどを行いました。
【高学年ユニット】 2023-06-14 11:28 up!
準備体操(4組)
暑くなってきましたが、みんな必死にマラソンしています。準備体操も忘れずにしていますよ。
【にじいろユニット】 2023-06-14 09:37 up!
上手に吹いてます(4組)
音楽の学習では、けんばんやリコーダーを吹いています。とても上手な音色が教室に響いています。
【にじいろユニット】 2023-06-14 09:37 up!
2年生 算数 「テストも 集中!!」
2年生は算数の「長さ」のテストがありました。みんな集中して、最後まで取り組んでいました。
【低学年ユニット】 2023-06-14 09:37 up!
低学年 体育 「みずあそび」
今日は低学年初めてのプールです。広くて大きなプールに歓声を上げながら楽しみました。今日は水位を低く、ワニさんやカエルさんなどに変身しながら、プールを楽しみました。
プールのご用意や健康チェックカードをありがとうございます。次回は6月16日(金)です。ご準備お願いします。
【低学年ユニット】 2023-06-14 09:34 up!
3年生 社会見学
近商さんにスーパーマーケットの裏側を案内していただきました。商品が置いてある冷蔵庫や店頭に並べる商品を加工している様子などの、普段は見られないようなところを見学しました。多くの質問にも答えてもらい、多くのことを学ぶことができました。
【中学年ユニット】 2023-06-13 09:09 up!
たてわり活動
今年度初めてとなる「たてわり活動」が行われました。1〜6年生の活動でしたが、高学年ユニットが上手にリードをしてくれていました。
【学校の様子】 2023-06-13 07:37 up!
委員会活動
第2回目となる委員会活動が行われました。運動委員会では、6・7月に予定されているペア学年遊びの計画を立てました。
【高学年ユニット】 2023-06-13 07:35 up!
中学年 藤の木菜園
【中学年ユニット】 2023-06-13 07:33 up!