|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:450 総数:480048 | 
| 6月14日の給食〜セルフサンド〜   牛乳 ツナサンド フレンチ味(具) チャウダー 今年度初めてのセルフサンドです。 パンに具を挟みやすいように、スプーンで切り目をいれます。 ツナサンドの具を挟んでできあがり! いつもとは違うパンの献立を楽しんで食べました。 校外学習  校外学習
1・2年生で桂坂公園に校外学習に行きました。 出発前に少し雨が降って心配でしたが,天気も良くなり元気いっぱい楽しむことができました。 2年生のお兄さんお姉さんと,お弁当を食べたり遊んだりしました。 大きなけがなく思い出に残る校外学習になりました。    1,2年 遠足について
本日の遠足ですが、実施予定です。長い距離を歩きますので、歩きやすい靴を履いて登校するようお願いいたします。雨の日の準備(教科書等)は必要ありません。よろしくお願いいたします。 6月7日の給食   牛乳 ソーセージと野菜のいためナムル とうふのスープ これから旬をむかえる きゅうりを使った献立です。 じゃがいもとソーセージは油で素揚げしました。 酢・しょうゆ・砂糖を使って味付けをしました。 野菜もたっぷり食べられました! 1年生を迎える会   各学年からの気持ちのこもった発表がありました。発表の後には大きな拍手が起こり、1年生の時にはみんなでダンスをしたりととても温かい雰囲気で1時間が過ぎました。 また、たくさんの保護者の皆様にもご参観していただきました。ご家庭での話のネタにしていただき、子どもの頑張りをたくさんほめていただけたら嬉しいです。 全校音楽集会  3年 朝会
久しぶりに全校そろっての朝会が行いました。 3年生にとっては、初めての朝会でしたが、きっちり座って静かに話を聞くことができました。とっても素敵な姿勢でした!   3年 図画工作
絵の具を使って、混色の練習をしました。 今回は、「黒板の色を作ろう」です。 黒板を何度も見ながら、いろんな色を混ぜて、試行錯誤しながら取り組んでいました。 みんなとっても上手に色を作っていました!   6月 朝会  こうやって全校児童が体育館に集まってする朝会はかなり久しぶりです。今年度に入ってからもとても優しい姿が多くみられます。そんな姿を言葉にして、ほめました。体育館が笑顔でいっぱいになりました。 | 
 | |||||