京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up44
昨日:54
総数:512841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 入学1年生 就学時健康診断 11月26日(水) 13時30分 受付(予定)

【6年生】修学旅行

画像1
楽しみにしていた吉野川めぐり、キャーという叫び声とともに降りてきました。

【6年生】修学旅行

画像1
渦潮を大鳴門橋から見ました。

【6年生】修学旅行

渦潮みえました!

【6年生】修学旅行

画像1
各クラス集合写真をとりました。次はあすたむらんど徳島です!

【6年生】修学旅行

画像1
地震の時の家が再現されていました。色々な発見をしています。

【6年生】修学旅行

画像1
実際の断層が保存されています。

【6年生】修学旅行

画像1
メモをとり真剣に話をききました。地震の備えも教わりました。

【6年生】修学旅行

画像1
北淡震災記念公園にて語り部さんの話を聞きました。地震のおそろしさを知りました。

【6年生】修学旅行

画像1
出発式をしました。行ってきます!朝早くからお見送りありがとうございます!

今日の給食<5月27(月)>

 今日の献立は、
〇麦ごはん
〇牛乳
〇油あげのチャンプル
〇クーブイリチー
でした。

 今日は、沖縄料理献立が登場しました!「チャンプル」とは、「まぜ合わせたもの」という意味で、野菜やとうふをいためてまぜた料理です。今日の給食では、油あげと野菜を使って作りました。

 沖縄料理献立ということで、給食時間には食事にかかわる沖縄の方言について紹介しました。さっそく、「今日の給食、マーサン(おいしい)やった!」と伝えてくれる子や、給食室で「くわっちーさびたん(ごちそうさまでした。)」とあいさつをしている子が多くいました。

 明日の給食は<コーンのクリームシチュー>です。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp