![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:43 総数:278420 |
1年 かたづけ![]() ![]() ![]() 学習が終わってから、自分たちの身の回りのかたづけが出来ているか確認しました。 本棚やお道具箱の中などが、すっきりと片付きました。 1年 算数![]() ![]() ![]() 一人で計算カードを使ったり、2人組で計算練習をしたりしました。 何回も練習することで、正確に、はやく計算できるようになります。 これからも頑張りましょう。 4年 国語![]() ![]() ![]() 物語の時代背景を知ったうえで,学習をすすめていこうと思います。 2年 図工![]() ![]() 新聞紙を使って学習しました。 「新聞紙で何ができるかな」と尋ねると 「広げてベッド!」 「細くして剣ができる!」と 様々なアイデアがでてきました。 友達と協力しながら、 新聞紙と仲良くなることができました。 1年 2年 体育![]() ![]() ![]() 今日は、30センチくらいの水位で、水の中を歩いたり、カエルやアヒルに変身したりしました。 学習のきまりも覚えました。 明日も楽しく学習しましょう。 今週の様子
今週は、5日(月)に高学年児童がプール清掃を行いました。7日(水)は、4年生が松ケ崎浄水場に社会見学に行きました。そして、9日(金)には延期になっていた全校遠足に行くことができました。
このような学校行事の経験は、子どもたちの大きな成長につながります。校外へ出る活動は公共交通機関を使っての移動でしたが、地下鉄の車内でもマナーよく過ごせていた子どもたちの姿があり、嬉しくなりました。机上の学習では得られない大切な勉強ができた週でした。 全校遠足![]() ![]() 全校遠足![]() ![]() ![]() (お知らせ)全校遠足は予定通り実施します
子どもたちの祈りが通じ雨が上がりましたので、本日の全校遠足は予定通り実施します。
8時30分に教室で健康観察を行います。普段通りの時間帯に登校してください。 荷物になるかもしれませんが、可能ならレインコートか折りたたみ傘などの雨具をご準備いただけると安心です。 水分は多めに持たせてください。 2年 体育![]() ![]() リズムよく跳んだり、ゴムを跳び越えたりしました。 楽しく協力して跳ぶことや 両足で上手に着地することを意識しながら 活動することができました。 |
|