2年生 書写
フェルトペンを使って,丁寧にかたかなを書きました。
いつもより,少し緊張感をもって書いていました。
作品は,また,掲示したいと思っています。2年2組は,金曜日に学習する予定です。
【2年生】 2023-06-13 19:14 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会見学 その5〜
子どもたち全員とってもおいしそうなお弁当の準備ありがとうございました。みんな嬉しそうにいただきますをしました♪社会見学って楽しいなぁ♪
【4年生】 2023-06-13 17:30 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会見学 その4〜
【4年生】 2023-06-13 17:29 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会見学 その3〜
中央制御室や展望台にもわくわく。楽しさいっぱいです♪
【4年生】 2023-06-13 17:29 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会見学 その2〜
ゴミをのせたトラックがどんどんプラットホームに集められてきました。クレーンの大きさにも驚きです♪
【4年生】 2023-06-13 17:28 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会見学 その1〜
係の方にきちんとあいさつをしていよいよスタートです♪
【4年生】 2023-06-13 17:28 up!
★6月13日(火)今日の給食
今日の給食
★ミルクコッペパン
★牛乳
★ソーセージと野菜のいためナムル
★とうふのスープ
ソーセージと野菜のいためナムルは野菜をいためた後油で揚げたソーセージとじゃがいもを加えて,最後に砂糖・しょうゆ・酢とすりごまを加えて仕上げた献立です。
酢のさっぱりとした味付けが暑い夏にぴったり合いました。
【給食】 2023-06-13 17:28 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜いざ社会見学へ 前日〜
いよいよ明日は社会見学です。事前の説明をしようと多目的室に集合しました。まだ行っていませんが,明日の成功を確信してしまう上靴の揃い方です。4年生になって成長した部分を明日の社会見学でも見せてほしいと思います♪
【4年生】 2023-06-12 18:55 up!
生活科 ぐんぐんそだて おいしいやさい
育てている野菜を観察しました。ミニトマトは,もう青い実がついてきました。実や花の様子をよく見て,書いていました。
【2年生】 2023-06-12 18:55 up!
国語科 「かんさつ名人になろう」
観察記録文を友達と読み合いました。「かんさつ名人だ!」と感じたところや「いい書き方だな。」と思ったところを書いて,友達に伝えました。いいところを見つけてもらえて,嬉しそうでした。
【2年生】 2023-06-12 18:55 up!