![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:44 総数:615783 |
5年 山の家 2日目の振り返り
盛り上がったキャンプファイヤーの後、気持ちを切り替えて、一日の振り返りを行いました。明日のめあては「家族(ファミリー)」です。明日も全員が元気に仲良くファミリーのように過ごせますように。
![]() ![]() 5年 山の家 キャンプファイヤー
みんなの願いが通じたのでしょうか。心配していた雨も止み、キャンプファイヤーができることになりました。火の神と火の精がみんなの「ファミリー!」という掛け声とともに中央に点火。学年目標でもある『家族(ファミリー)』の炎が5年生の顔を明るく照らし出しました。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家 急な雨
入浴中と食事中に激しい雨が降りました。キャンプファイヤーができるか心配です。
![]() 5年 山の家 2日目 夕食
食堂で食事をするのはこれが最後です。春巻は出来立てのほっかほかで、お吸い物も優しい味でした。
![]() ![]() 2年 水泳学習(水遊び)
今季のプールが解禁となりました。1週目は低水位からのスタートです。2年生はオリエンテーションと並行して水遊びをしました。初日はちょっと肌寒く感じたものの、いざ水に入れば子どもたちは陽気・元気でした。2日目の今日はお天気もよく、どうぶつ歩きをベースにいくつものメニューをこなしました。安全・安心を合言葉に、水と意欲的に親しもうとする子どもたちを、しっかり見ていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家 クラフト制作
サプライズデザートのあと、研修室に入り、ウッド写真立ての制作をします。山の家の思い出を夢中になって描いている様子も見られました。どんな写真を飾るのか楽しみですね。
![]() ![]() 5年 山の家 校長先生からのサプライズ
登山をがんばったみんなに校長先生からアイスクリームのサプライズです!
![]() 5年 山の家 登山がんばりました
「もう少しやで。がんばろう。」「ここすべりやすいから気をつけや。」などお互いに声を掛け合いながら全員無事に登りきることができました。今日のめあての『挑戦』、達成できそうです。
![]() ![]() 5年 山の家 滝谷山登山
登山での注意事項をしっかり聞いていよいよ登山に元気よく出発です。リュックには頂上で食べるお弁当も入っています。
![]() ![]() ![]() 5年 山の家 冒険の森
これまでの雨のため、安全が確認できたコースのみでしたが、桂小のみんなは冒険心いっぱいにアスレチックに挑戦していました。
![]() ![]() |
|