![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:42 総数:713626 |
2年生 図画工作科「ひかりのプレゼント」
図画工作科で、カッターナイフを使って段ボールを切り抜き、色セロハンを貼る作品作りをしています。今日は周りを切り取り、思い思いの形を作りました。早くできた人は、中の形の切り抜きまで進みました。カッターナイフの使い方が上手になってきました。
![]() ![]() 2年生 西京図書館司書さんに読み聞かせをしてもらいました。
西京図書館の司書さんに来ていただき、読み聞かせをしてもらいました。2年生のテーマは、「勇気を出して挑戦しよう!」です。怖いけど頑張ろうとする気もち、失敗するかもしれないけど勇気を出して挑戦する気もちなど、本を通していろいろな気もちを考えることができました。興味をもった本は、ぜひ手に取って読んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 1年生:『算数科 はこのかたち』
今日ははこの底を写し取って
絵にしました。 映してみると、丸くなったり、四角くなったり、三角になったり いろいろな形を組み合わせて 素敵な絵にしていました。 ![]() ![]() 1年生:『右京区図書館による読み聞かせ』
右京図書館の司書さんに来ていただき
読み聞かせをしていただきました。 たのしい本がたくさんで 子どもたちも本の世界にどっぷりと 使っていました。 これを機に、いろいろな本に 触れてみてほしいです。 ![]() ![]() 6月8日今日の給食
〇今日の献立
・麦ごはん ・牛乳 ・鶏肉と野菜の煮つけ ・ひじき豆 ・みかん 今日の給食は冷凍みかんが出ました。 1年生にとって初めての小学校給食での冷凍みかん。 まだ少し凍っていたため大切そうにハンカチに包み、何度も溶け具合を確認しながら デザートに食べるみかんを楽しみにしていました。 一人で上手に皮をむくこともできていました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 なかよし学級さんと交流をしました
なかよし学級さんとの交流会をしました。
自己紹介クイズを答えたり、「かわひがステーション」という音楽番組が放送されたり みんなでダンスをしたりして、とても素敵な交流会になりました。 「かわひがステーション」でゲスト登場したアーティストのみなさんありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 プール清掃 完成・片付け編
プール清掃頑張りました!
もちろん使った道具も綺麗に片づけます! すばらしい! ![]() ![]() ![]() 6年生 プール清掃!!
待ちに待ったプール清掃!
前日は雨のため、一日ずれてしまいましたが、当日は快晴! みんなで協力してプールがきれいになりました! ![]() ![]() ![]() にこにこタイムがありました!
今年初のにこにこタイム!
最初ということもあって、少し緊張している様子でしたが、 終わるころには笑顔いっぱい♪ これからどんどん仲良くなっていきましょう!! ![]() ![]() マット運動〜!![]() ![]() 側方倒立回転、開脚前転、開脚好転…などなど。 みんなで教えあいながら、新たな技を獲得中!! |
|