![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:18 総数:262096 |
6年 ソフトボール投げ![]() ![]() ![]() 6年生 体力テスト
体力テストで長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、握力、シャトルランを行いました。5年生の時より結果が大きく成長した人やあまり変化がない人もいたようです。暑い中、よく頑張りました。
![]() ![]() ◆4年生 国語「本は友達」
図書の時間がありました。
「2か月で20冊読む」という目標を立て、続々とその目標を達成している子どもたちが出てきています。かっこいいですね。 次は、夏休みまでに20冊。 たくさんの本と出会い、たくさん心を柔らかくしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() 児童朝会がありました
今年度初めての児童朝会がありました。
代表委員になった子どもたちが、自己紹介を頑張りました。 はきはきとしたいい声で、「よろしくお願いします。」という姿は、素晴らしかったです。 ![]() ![]() ◆4年生 体育「20mシャトルラン」
20mシャトルランをしました。
30を超えてから、しんどそうな子どもたちがたくさんいました。 しかし、粘り強い子どもたちがたくさんいました。 昨年の記録より、3倍近くも走れている人もいたようです。 今週は疲れがたまり始めていると思いますので、しっかり体を休めて、また元気に学校に来てほしいです。 ![]() ![]() ◆4年生 体育「新体力テスト」
新体力テストを行いました。
3時間目に、たくさんいる3年生の体力テストをお手伝いしました。 反復横跳びの回数を数えたり、立ち幅跳びの距離を測ってあげたりしました。 4時間目は、4年生のソフトボール投げをしました。 最高記録は、24m。 昨年よりも遠いところへ投げられるように、みんなでがんばりました。 ![]() ![]() ◆4年生 たけのこやま学習
たけのこやま学習では、洛中の伝統について学習しています。
その洛中の「伝統」には、どんなものがあるかについて出し合った後、まち探検に行きました。 古くから続いているお店や、たくさんの「染」という字がついた建物を見つけて、「どうして続いているのかな。」「こんなにたくさんの「染」の場所で、どんなことが行われているのかな。」など、不思議な思いを高めていました。 ![]() ![]() 令和5年度学校評価年間計画令和5年度学校教育目標5年体育科![]() ![]() 今日は上体起こしと反復横とびをしました。 みんなで応援の声をかけ合いながら、一生懸命取り組んでいました。 |
|