![]() |
最新更新日:2025/05/08 |
本日: 昨日:121 総数:640074 |
情報モラル教室…1・2年生
1年生は5限,2年生は6限に体育館で情報モラル教室が行われました。
講師としてスマートフォンやインターネットに詳しい情報モラル市民インストラクターの方をお招きしての授業です。 今回は ・ネット投稿の危険性 ・トラブルにならないための方法の話し合い ・スマートフォンとのより良い付き合い方 についての学習です。 話し合いでは熱心に話し合ったり,ビデオを真剣に見たり… 自分が加害者や被害者にならないためにも,今日の授業の内容を心にとめて,ただしいSNSの使い方を心がけましょう。 ![]() ![]() プール清掃
本日の放課後、プール清掃が行われました。
体育委員さんと先生たちで掃除を行いました。 昨日の大雨から一転、午後から蒸し暑くなり、 ずぶ濡れになりながらも、頑張ってくれました。 体育委員さん、ありがとうございました。 ![]() 部活動激励会
生徒総会の後,部活動激励会も行われました。
3年生にとっては最後の夏季大会… フロアーでは1〜3年生の部員が立っている中,各部の部長が夏季大会に向けての意気込みを力強く発表していました。 文化部などで,大会がない部は,大会のある部を応援してくれていました。 3年生は悔いを残さないように… 1・2年生は3年の先輩とともに活動できる貴重な時間… 夏に向け有意義な時間を過ごしましょうね♪ ![]() ![]() ![]() 学年目標・学級目標・学級旗 発表♪
総会の後,
学年目標・学級目標・学級旗の披露発表がありました。 それぞれに工夫を凝らし,楽しく,わかりやすく発表していました。 中には,ダンスや,寸劇などでの発表するクラスや学年もあり,見ているみんなも笑顔がこぼれ,頑張りをたたえる拍手を惜しみなく送っていました。 終始和やかで,素敵な発表でした。 ![]() ![]() ![]() 生徒総会
5,6時間目に生徒総会がありました。
全校生徒が,体育館に集い行われるのは3年ぶりです。 (議案内容) 1号議案 生徒会活動方針 2号議案 決算報告 3号議案 予算案 4号議案 生徒会行事について 質疑応答 クラス要望 発表したり,議事進行する人も丁寧に… 参加しているみんなも,熱心に聞き入っていました。 採決をとるときは,賛成だと青い表紙を挙げています。 校長先生からは 切り替え,協力,盛り上がり,他者をたたえるなど 学校がより良い方向に向いていて頼もしい!! お褒めの言葉がありました。 見ていてとても気持ちのいい総会でした。 ![]() ![]() ![]() 科学センター学習…1年生
今日は午後科学センター学習に行きました。
観光バスに分乗していくので,少し遠足気分♪ 10分も走ると,到着です。 科学センターでは, ・変幻自在?!プラスチックの化学 ・「なき虫」のヒミツ ・こいで走って乗らずに発見! ・ソーラーパワー の実験学習と,プラネタリウム学習を行いました。 実験では終始興味をもって取り組み, プラネタリウム学習では係の先生の話術に大盛り上がり ノリノリで学習が終わりました。 一生懸命取り組める姿は素敵ですね。 これからも,やるときは一生懸命頑張れる,そんな学年のまま成長してほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 育成学級 合同練習会
6月23日の育成合同球技大会に向けて、
本日、勧修中学校で山科中学校と合同練習を行いました。 来週は山科中学校に行っての練習になります。 これから暑い日が続きますが、頑張りましょう! ![]() 土曜参観 部活動のようす
午後からの部活動参観の様子です。
天気も良く、たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。 本当にありがとうございました。 6月5日(月)は代休です。6日(火)からまた頑張りましょう! ![]() 土曜参観 部活動のようす
部活動のようすです
![]() 土曜参観
授業の様子です。
![]() |
|