![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:79 総数:820662 |
1組 音楽 ミュージックベル![]() ![]() ![]() ![]() 1ねん あさがおのまびき![]() ![]() 「葉っぱがいっぱいで狭そう…」 と、子どもたちが悩んでいたので 1組の先輩に手伝ってもらって アサガオの間引きをしました。 もっともっと大きく育っていくといいですね☆ 1組 なかよし会
今日は2年生と交流しました。
![]() ![]() 1ねん がっこうたんけん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際に給食を作っていただいているところを 見せていただきました。 大きなおなべで、おおきなへらをつかって かきまぜている様子を近くで見ました。 一生懸命900人分の給食を作ってくださる 姿を見て、子どもたちも 「給食頑張って食べるわ!」と 意気込んでいました。 水泳学習 スクリレを利用した健康観察について
1〜6年生・1組 保護者様
【お願い】 12日(月)から前期課程(1〜6年生)水泳学習が始まります。 12日(月)〜16日(金)低水位水泳学習(1・2年、1組あい) 19日(月)〜7月19日(水)水泳学習(1〜6年生、1組あいうえ) 昨年度まで水泳学習がある日に、チェックカードを提出してもらっていましたが、今年度からスクリレの「健康観察」をご利用いただきます。健康状況や参加の有無を選択入力し、忘れず送信してください。 なお、スクリレ未登録のご家庭にはこれまで通り紙面でのチェックカードをお渡しします。水泳学習のある日に担任にお渡しください。 2年生【音楽】ロンドンばし![]() ![]() ![]() ![]() 毎週音楽の時間になると「やった!!」「音楽だ!!」と嬉しそうです! 「おちたー!おちたー!」と友だちと仲良く学習する姿は微笑ましいです。 秀蓮フェスティバル 体育の部 3年 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秀蓮フェスティバル 体育の部 3年 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秀蓮フェスティバル 体育の部 3年 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 本と仲良し!!![]() ![]() ![]() ![]() 毎週金曜日には、読聞かせサポーター「夢の国」の方々に来ていただき、いろいろな本を読んでいただいています。 自分の読書カードにたくさん読んだ記録を取り、「先生!○○冊まで読めたよ!」と教えてくれます。 頑張って本と仲良しになってくださいね! |
|