1年生 ボールあそび
体育科の学習で、ボール遊びに取り組んでいます。
一人でドリブルをしたり、二人でキャッチボールをしたりして楽しみました。
まだボールをキャッチするのが怖そうな様子のお子達もいますが、たくさんボールに触れ合うことで、慣れていけたらいいなと思います。
【学校の様子】 2023-05-18 17:44 up!
2年生 体育
体育科の学習では、最後のリレーあそびを行いました。速く走るためにチームでバトンの渡し方や走り方などをどのように工夫するのか話し合いながら活動しました。チームみんなと協力して最後まで全力で走ることができました。
【学校の様子】 2023-05-18 17:44 up!
修学旅行1日目 【日間賀島でウォークラリー】
日間賀島に着き、島を一周するウォークラリーに出発しました。グループごとに協力しながら、地図をたよりに島内をめぐっています。それぞれのポイントにあるスタンプを押していくと、素敵な絵ができあがるようです。
【学校の様子】 2023-05-18 15:34 up!
今日の給食(5/18)
今日の給食は、
・むぎごはん
・キャベツのすましじる
・けいにくのてりやき
・きりぼしだいこんのごまに
・ぎゅうにゅう
でした。
【学校の様子】 2023-05-18 15:30 up!
修学旅行1日目 【船に乗り移動】
師崎港から船に乗り、日間賀島に向かっています。20分ほどの短い時間ですが、子どもたちは、次々と変わる海の景色を楽しんでいます。
【学校の様子】 2023-05-18 13:45 up!
修学旅行1日目 【新見南吉記念館】
新美南吉記念館に着きました。グループのみんなと記念館の見学をしました。子どもたちは、4年生で学習した「ごんぎつね」の作者である、新美南吉さんの世界にじっくりひたることができたようです。見学の後は、芝生の広場でお昼ごはんをおいしくいただきました。
【学校の様子】 2023-05-18 11:46 up!
修学旅行1日目 【元気です】
今、湾岸長島パーキングエリアに寄りました。とてもいい天気の中、バスは進んでいます。バスの中でも子どもたちは元気に過ごしています
【学校の様子】 2023-05-18 10:40 up!
読み聞かせ 5年
5月18日(木)図書ボランティアの方に読み聞かせにきていただきました。今日は、5年生教室での読み聞かせです。
図書ボランティアの皆様ありがとうございました。
【学校の様子】 2023-05-18 09:01 up!
修学旅行1日目 【出発式】
5月18日(木),待ちに待った修学旅行の日がきました。子どもたちは楽しみで仕方がないといった様子でした。
出発式では,児童が「みんなで協力しあい楽しめる修学旅行にしましょう。」「お互いのことをおもいやり、グループで協力しあいましょう。」とよびかけていました。
たくさんの楽しい思い出を作ってきてほしいです。
【学校の様子】 2023-05-18 08:34 up!
今日の給食(5/17)
今日の給食は、
・ミルクコッペパン
・トマトスープ
・ベーコンとポテトのかわりオムレツ
・ぎゅうにゅう
でした。
【学校の様子】 2023-05-18 08:30 up!