![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:102 総数:641623 |
学級懇談会 進路保護者会
1年生と2年生各学級ごとに学級懇談会、
3年生は進路説明会を実施しています。 学級懇談会では、行事の映像などを見ていただき、 学校での子どもたちの様子を報告しました。 進路保護者会では、入試制度の説明と 各高校の特徴を説明させていただきました。 たくさんのご参加ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 6月10日 土曜参観
本日、土曜参観を実施しています。
各クラス、1時間目が教科の授業, 2時間目が道徳となっています。 授業参観の後, 学級ごとに学級懇談会(3年生は進路説明会) その後、部活動保護者会となります。 朝早くからたくさんの保護者の方に参観に来ていただき, ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 3年球技大会
本日の5、6時間目に
3年生は、球技大会を行っています。 天候にも恵まれ、みんな各クラス対抗で 競技を行いました。 ![]() ![]() ![]() 2年球技大会
午前中の1年生に続き、
午後からは2年生の球技大会を 行いました。 各クラスとも楽しそうに 競技をしていました。 ![]() ![]() 1年球技大会
本日の2時間目と3時間目を使って、
1年生はグラウンドで球技大会を行っています。 曇り空でさわやかな風が吹いているなか、 バレーボールを行っていました。 クラスのみんなを応援しあい、 楽しそうに活動していました。 ![]() ![]() 2年チャレンジ体験(16)
1枚目:「山ノ内小学校」での様子です。
2枚目:「PETSHOP COULEUR」での様子です。 4日間のチャレンジ体験が終わりました。 ご協力いただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。 生徒たちは、普段の学校生活ではできない様々な体験をさせていただきました。今回のチャレンジ体験で経験したことを自分の将来にいかせてほしいと思います。 ![]() ![]() 2年チャレンジ体験(15)
1枚目:「マツモト」での様子です。
品出しをがんばっています。 2、3枚目:「中央図書館」での様子です。 絵本の読み聞かせをしています。 ![]() ![]() ![]() 1年生学年レクリエーション![]() ![]() ![]() みんな楽しく活動してました。 2年チャレンジ体験(14)
6月2日(金) チャレンジ体験最終日となりました。本日事業所が定休日の生徒は、今日も学校でチャレンジ体験です。教室の机の整備をしています。
![]() ![]() ![]()
|
|