京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up5
昨日:6
総数:205254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

5年 調理実習(1組)3

 自分たちで作ったものは、特に美味しく感じたようです。
画像1
画像2
画像3

5年 調理実習(1組)2

 ゆで加減や味付けなど、それぞれ気をつけるポイントを確認しながら進めました。
画像1
画像2
画像3

5年 調理実習(1組)1

 1組でも調理実習を行いました。
画像1
画像2
画像3

5年 漢字テスト

 漢字の50問テストをしました。どの子も一生懸命に取り組んでいました。
画像1画像2画像3

3年 図書館

 図書館に行きました。最近は紙芝居の読み聞かせをしています。本が好きな子どもたちです。
画像1
画像2

3年 わくわくタイム

 今年度初めてのわくわくタイム。他の学年の友だちと楽しく過ごすことが出来ました。
画像1
画像2

3年 ALTと一緒に

 ALTと一緒に外国語の学習を行いました。How are you?という問いかけにジェスチャーを付けて元気の答えられるようになりました。
画像1
画像2

3年 エンドボール

 体育の学習では、エンドボールの学習を始めました。試合の進め方とルールを確認しました。今後さらに得点が取れるようにチームで協力してがんばります。
画像1
画像2

5年 ベースボール

画像1
画像2
体育の学習ではベースボールを行っています。バッティングではボールをよく見て強く打つこと、守備ではどこにとんでくるかやどの塁でアウトにするのかを意識しながらゲームに取り組んでいます。

1年 生活「さかせたいな わたしのはな」

画像1
種をまいた朝顔が、芽を出したので観察をしました。
「種はかたかったのに、葉っぱは柔らかい。」「ハートの形をしている。」など、触った感じや形、色など気が付いたことを絵と言葉でカードに書いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp