花背山の家15
左京区と右京区の区の境を通り,どんどん山を登っていくと,ついに雲取北方の頂上に着きました。素晴らしい山の景色が広がっていました。
【5年生】 2023-05-26 18:47 up!
花背山の家 14
いよいよ、雲取山登山の始まりです。山の家の方に説明を聞いてスタート。けっこう険しい登り坂もありました。
【5年生】 2023-05-26 17:17 up!
花背山の家 13
朝ごはんは、パンかご飯を選んでバイキングです。モリモリ食べている子が多かったです。
この後、小雨覚悟で登山に行きます。
【5年生】 2023-05-26 09:34 up!
花背山の家 12
朝の集いで、今日の目標を確認して、その後、ラジオ体操で体ほぐしもしっかりしました。
【5年生】 2023-05-26 09:22 up!
花背山の家 11
今朝は曇り空。朝早く目が覚めた子どもたちは、さっさと身支度、部屋の整頓をして、2日目の活動の準備をしていました。昨日の経験を生かして、早め早めの行動を心がけているようです。
【5年生】 2023-05-26 07:48 up!
花背山の家10
あいにくの雨で天体観測は中止になり,星座のビデオを見ました。
そのあと振帰りをして,部屋に戻り,少しゆっくりしました。
10時には消灯です。おやすみなさい。
【5年生】 2023-05-25 22:00 up!
花背山の家 9
食べ始める前から降り出した雨。後片付けの最中も強く降り出しました。そんな中、後片付けも頑張っていました。
【5年生】 2023-05-25 19:19 up!
花背山の家 8
出来上がったカレーとご飯。スープカレーぽいものから、本格煮込み風のものまで、どれも美味しかった!とのこと。ご飯はどこもふっくら美味しそうでした。自分たちで作ったカレーライスは最高!
【5年生】 2023-05-25 18:52 up!
花背山の家 7
自分たちが火おこしをしでつけた火を使って、カマドに火をつけました。
どのグループも比較的はやく火がつき、結構いい炎が上がっていました。
【5年生】 2023-05-25 18:50 up!
花背山の家 6
今日の夕ご飯は、カレーライスです。野外炊事が初めての人もいましたが、結構包丁使いも上手、お米研ぎも上手です。
【5年生】 2023-05-25 18:48 up!