![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:428733 |
1年 道徳 「なにをしているのかな」
いろいろな動物さんたちが学校で過ごしている絵を見て・・・
あれ?悪いことをしている動物がいるよ! でも、いいことをしている動物もたくさんいるよ!! 見つけ合いっこをして、みんなでいいことと悪いことを確認しました。 すると、いいことをしているところは、いい気持ちの顔になっていることがわかりました!! ![]() ![]() ![]() 4年 食に関する学習【学活】
栄養教諭の先生が教室に来てくれました。
朝ごはんの大切さについて学習しました。 朝ごはんには、『3つのスイッチ』があることを知りました。 ![]() ![]() 4年 ボランティアの先生といっしょに
学生ボランティアの先生が教室に来てくれて、一緒に勉強をしています。
ボランティアの先生と仲良くなるために、中間休みに『学校にまつわる なんでもバスケット』をしました。途中、森先生がこっそり座っていて、鬼が2人になって「え?」「なんで?」となったので、全員で大笑いしていたところが、大変ほほえましかったです。 ![]() ![]() 1年 算数 「いくつといくつ」
10はいくつといくつかな?
とても大切なので、何回もブロックやカードを使って10つくりをします。 だんだん覚えてきたかな? ![]() ![]() ![]() 1年 体育 「からだほぐしのうんどう」
雨で「てつぼうあそび」ができなかった時の様子です。
体育館が使えたのでみんなで体ほぐしの運動をしました。 今回は主にペアで、体を伸ばしたり、体のいろいろなところを動かしたりしました。 やっぱり、体を動かすのって楽しいですね!! ![]() ![]() ![]() 4年 社会見学
新山科浄水場に行きました。
安全な飲料水がどのように作られているのか、見学しました。 今日の見学に合わせて、急速濾過池を動かしていただきました。子どもたちは水がきれいになっていく様子を見て感動していました。 ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】南知多ビーチランド
南知多ビーチランドでは様々な動物をみて、友達と楽しく過ごしました。
予定通りの時刻に出発し、本日の宿泊先へ移動中です。 ![]() ![]() ![]() 【修学旅行】南知多ビーチランド 到着 昼食
天気は何とかもっている状況で、2つ目の目的地「南知多ビーチランド」に到着しました。
外で仲良く昼食をとっています。 この後の活動に向け、元気を補給中です。 ![]() ![]() 【修学旅行】とこなめ焼 絵付け体験
雨の心配をしながら迎えた修学旅行の初日となりました。
6年生の児童は全員そろって元気に出発し、現在は最初の目的地「とこなめ焼卸団地」での絵付け体験を終えました。 思い出に残る作品を作ろうと、どの子も真剣に、そして楽しく活動できました。 ![]() ![]() ![]() 6年 プール掃除![]() ![]() ![]() |
|