きずなウォークラリー3
学年関係なく、きずなを深められる貴重な時間となっています。
【学校の様子】 2023-06-09 14:10 up!
きずなウォークラリー2
緑深い御所の自然の中で、みんなで仲良く遊んでいます。
【学校の様子】 2023-06-09 14:08 up!
きずなウォークラリー
昨日から心配していた天気も無事回復し、予定通りきずな遠足に出発しました。
出発前の開会式では、「他の学年とのきずなを深めたい」という子どもたちの言葉をたくさん聞くことができました。
みんなで協力して、楽しく過ごせそうです。
【学校の様子】 2023-06-09 14:07 up!
朝会(6月)
今月は、「ちがいについてかんがえよう」がテーマでした。ヨシタケシンスケさん・伊藤亜紗さんの「みえるとかみえないとか」の読み聞かせから、いろいろな人がいることやその人の立場で想像することを考えました。
「『みんなとちがう』って少し不安な気もするけれど、よいことかな、わるいことかな」今回のお話をきっかけに、じっくり考えてほしいと思います。
【学校の様子】 2023-06-07 07:19 up!
第1回 御所東コミュニティ
今年度、第1回目の御所東コミュニティ(企画推進委員会)を行いました。委嘱状をお渡しした後、部会ごとに分かれて顔合せをしました。その後、子どもたちが楽しく豊かに学べる活動について話し合い、内容や日程等について決めました。コロナが2類から5類へ移行されたことを受け、今までの制約は少しずつ解除されていますが、感染症対策をしながら工夫して活動できればと思います。
お忙しい中、参加していただいた委員の皆様、ありがとうございました。
【学校運営協議会(御所東コミュニティ)】 2023-06-05 17:06 up!
きずな遊び
本校では、1〜6年生が一緒に活動する「きずな活動」を大切にしています。この日は、ロング昼休みにして、5・6年生が中心になって考えた遊びをグループに分かれて行いました。短時間でしたが、仲良く楽しく活動することができていました。
【学校の様子】 2023-06-05 12:24 up!