京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:26
総数:534842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

6月2日(金)修学旅行1日目 昼食

 外は大雨ですが、空港内の思い思いの場所で昼食です。
画像1
画像2
画像3

6月2日(金)修学旅行1日目 搭乗手続きへ

 沖縄行き運航が決定し、搭乗手続きを始めます。
画像1
画像2
画像3

6月2日(金)修学旅行1日目 空港到着

 9時過ぎに伊丹空港に無事到着しました。出発までの時間をターミナル内で過ごします。
画像1
画像2
画像3

6月2日(金)修学旅行1日目 学校出発

 結団式の後、伊丹空港へと出発しました。
画像1
画像2
画像3

6月2日(金)修学旅行1日目 結団式

 今日から2泊3日の修学旅行です。体育館で結団式を行いました。
画像1
画像2

5月28日(日)吹奏楽部バンドフェスティバル

 京都市役所前広場で開かれたバンドフェスティバルに、本校吹奏楽部は西陵中学校と合同で参加しました。迫力ある演奏やダンスなど、素晴らしい発表でした。
画像1
画像2
画像3

5月26日(金)英語検定

 今日の放課後に本校の教室で、英語検定が実施されました。どの教室でも真剣に取り組む姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

5月25日(木)生徒総会学級内討議

 今日の6限目は6月14日の生徒総会にに向けて、学級内討議を行いました。各クラスの評議員が司会・進行をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

5月24日(水)1年生 技術科の授業

 晴天の中、栽培の授業で育てているプチトマトの鉢に、土を足して追肥をしました。今から収穫が楽しみです。
画像1
画像2

5/23 研修会

平安徳義会との合同研修会を行いました。

テーマは「性教育」


この合同研修会は初の取り組みでしたが、

学びを高め合う素晴らしい時間になりました。

今後も続けていきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp