![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:45 総数:661694 |
にこポカ2年生〜リレーあそび〜![]() ![]() くねくねしたり、コーンの周りをぐるぐるしたり ぴょんぴょん跳んだりといろいろな リレーあそびを楽しんでいます! にこポカ2年生〜はじめての絵の具(3)〜
自分で描いた魚のうろこに、一枚ずつ絵の具でぬっていきました。
2年生のカラフルお魚さんたちが、廊下で泳いでいます! ![]() ![]() ![]() にこポカ2年生〜とつぜんの1年生?〜![]() ![]() 今日、とつぜん1年生がぞろぞろとやって来て・・・ ざわざわする2年生。 なんと、1年生のみんなが 「学校探検 一緒に行ってくれてありがとう」と メッセージカードを渡しに来てくれました! 「うれしい」「うれしすぎる」 「おうちでかざろう」「ずっと大事にする」など 喜びがあふれていました! 教室中が笑顔でいっぱいでした! 6年 バスケットボール
体育ではバスケットボールの学習をしています。グループで声を掛け合いながら楽しそうに活動しています。作戦タイムでは、勝つための方法を考えていました。
![]() ![]() 図書館の休み時間の様子
休み時間もたくさんの来館があります。友だちにおもしろかった本をおすすめしたり、一緒に読んだり、読書ノートに記録したりしています。他にも、読み終えた本を取り替えに来たり、好きな本を選んで読んだりしている子どももいます。6年生はスピーチのために新聞を読みに来ます。それぞれの過ごし方でどんどん利用してください!
![]() ![]() ![]() 読書活動「いちばんはやいのは」
地上を走る生き物の中で、空を飛ぶ生き物の中で、人間がつくったものの中で、宇宙の中で。よりはやいものを学べる本でした。そして最もはやいものとは?秒速∞のはやさをもつ?そのすばらしいものに改めて気付くことができました。
(「このよでいちばんはやいのは」ロバート・フローマン原作) ![]() ![]() 6年 龍大写生会 3
子どもたちにとってとてもいい経験になりました。色を付けて完成させるのが楽しみですね。
![]() ![]() 6年 龍大写生会 2![]() ![]() 6年 龍大写生会 1
今日は龍谷大学に写生会に行きました。天候を気にしていましたが、過ごしやすい気温で子どもたちは気持ちよさそうな風を受けながら写生していました。
![]() ![]() 【4年生】自分で選んで![]() ![]() 練習問題はいくつか用意し、自分に合う練習問題にチャレンジました。 子どもたちは「これはできるから、このプリントをしよう」と、 自分に合った練習問題をしました。 次週はテストです。土日もしっかりと復習して、テストにそなえてください。 |
|