![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:20 総数:558787 |
2年 野菜植え![]() ![]() 来週からの観察やお世話が楽しみですね! 2年 スイートコーン![]() 2年 生活科![]() ![]() ![]() る野菜を決めました。 今日はその野菜を観察しました。 野菜の色は?形は?大きさは?と細かく観察していました。 ものさしを使って大きさを計っている子もいました。 おいしい野菜になってほしいね! 1年 とめ・はらいの練習
今日は書写で水書板と筆を使って,とめ・はらいの学習をしました。止めるときには「ぴた」,はらうときは「すうっ」と声に出しながら練習しました。筆で書くと,とめ・はらいの形が違うことがよくわかりました。鉛筆でも,とめ・はらいに気を付けて書きたいです!
![]() 2年 アゲハチョウ![]() ![]() 明日は蛹になっているかな? 2年 掃除![]() ![]() ![]() スの掃除をしています。 モルモットの掃除は班ごとで一日ずつ交代でしていますが、子どもたちは その掃除を楽しみにしています。 教室やろうかの掃除も頑張っています。 綺麗になったかな? 2年 体育科![]() ![]() ![]() 今日はチームごとのタイムを計ってみました。 一回走った後にもっと速く走るにはどうしたらよいかチームで考え、もう 一度走りました。 タイムはどうだったかな? 5年 お願いされたよ!
総合的な学習の時間に、教頭先生が来てくれました。なんと、50周年をお祝いするための壁画を5年生にデザインしてほしいとのことでした。みんなやる気満々で、すぐにどんなデザインがいいのか話し合っていました。
![]() ![]() ![]() 2年 体力テスト![]() ![]() び、反復横跳びの測定を行いました。いい記録は出たかな? 4年 図画工作科「コロコロガーレ」![]() ![]() |
|