京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up9
昨日:74
総数:510597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

避難訓練(地震)・引き渡し訓練   養正

本日、養正サービスにおいても参観・保護者説明会・避難訓練(地震)・引き渡し訓練を行いました
地震が起こったときの行動や日ごろからの防災に対する行動ならびに心構えなどを確認しました
避難訓練・引き渡し訓練は養正児童公園にて行いました

画像1
画像2
画像3

避難訓練(地震)・引き渡し訓練

本日、参観・保護者説明会・避難(地震)引き渡し訓練を行いました
避難訓練(地震)の事前事後学習では、地震が起こったときの行動や日ごろからの防災に対する行動ならびに心構えなどを確認しました
グラウンドへの避難訓練・引き渡し訓練では、身の安全を確認しながら避難した後、来ていただいた保護者の皆様へ引き渡しを行いました
避難訓練・引き渡し訓練終了後、校長先生から講評をいただき、今回の避難訓練での良かった点や課題、日ごろの心構えなどを話されました
地震は、いつ何時来るかわかりません
日ごろからの備えが大事です
みなさん、常日頃から気を付けていきましょう

画像1
画像2
画像3

養正サービス

養正サービス 2
画像1
画像2
画像3

養正サービス 1

ようせい喫茶&ようせい図書館 10時〜11時で営業しております。
   
お客様のご来店を心よりお待ちしております。
   
喫茶から見えるガーデンの整備をしました。

お花も楽しんでいただけるように活動に取り組んでいます。

毎週金曜日には体操教室の運営もしています

使用教室の掃除も頑張っています
画像1
画像2
画像3

ぽかぽかマルシェ

「いらっしゃいませ」「いらっしゃいませ」の大きな声が響いています

今日も活気のある「ぽかぽかマルシェ」です

お客様に元気よく「ありがとうございました」「またのご来店お待ちしております」と言っていました

本日も多くのお客様に来ていただきまして、誠にありがとうございました
画像1
画像2
画像3

コミュニティサービス

本日、6月7日(水)14:00〜14:30 東山総合支援学校にて「ぽかぽかマルシェ」を開催します

コミュニティサービスの生徒たちは、「ぽかぽかマルシェ」にむけて準備に励んでいます

野菜の水洗いや袋詰めなど、任された担当の活動に取り組んでいます

本日の「ぽかぽかマルシェ」も盛り沢山の新鮮野菜を用意しております

みなさまのご来店をお待ちしております
画像1
画像2

東山サービス

今度、実施される保育園との取組の事前学習に励んでいます

園児さんと一緒に活動する際に、心掛けることや気を付けることや生徒たちで確認し合っていました

活発な意見が出て、実りのある取組になりました
画像1
画像2

令和5年度 東山通信6月号・7月行事予定について

令和5年度東山通信6月号・7月行事予定を掲載しました。
右下配布文書一覧または、下記をクリックしてご覧ください。

令和5年度 東山通信6月号(表面)

令和5年度 東山通信6月号(7月行事予定)

ぽかぽかマルシェ(6月) 野菜販売予定日

ぽかぽかマルシェ(6月) 野菜販売予定日です

   販売場所:東山総合支援学校

 6月 7日(水) 14:00〜14:30
    9日(金) 10:30〜11:00
   14日(水) 14:00〜14:30
   16日(金) 10:30〜11:00
   21日(水) 14:00〜14:30
   23日(金) 10:30〜11:00
   30日(金) 10:30〜11:00


 販売野菜、全て無農薬で育てています
 
 皆様のご来店を心よりお待ちしてします
              
              コミュニティサービスより          

カフェしゅうどう 2

京都らしく抹茶のチーズケーキとホットコーヒーのセットです

抹茶の渋みとチーズが絶妙に引き立てています

ほろ苦いコーヒーとも合っていました

さくさくクッキー(ココア・プレーン・抹茶)です

生徒たちの手作りクッキーです

こちらも甘さ控えめで絶妙です


画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

東山通信

お知らせ

京都市立東山総合支援学校学校いじめの防止等基本方針

学校評価年間計画

京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp