![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:200016 |
6年 国語 時計の時間と心の時間![]() 5年 社会 低い土地のくらし![]() ![]() 令和5年度学校評価年間計画5・6年生 そうじ
たてわりでの活動が続きました。
教室にもどっても、学校のリーダーとしてひとつひとつの行動に責任をもってがんばっています。 ![]() ![]() 5年 体育「シャトルラン」
新体力テストの項目である20Mシャトルランに取り組みました。
自分の今日の体の調子に合わせて力いっぱい走り切りました。 ![]() 5年 外国語「When is your birthday?」
ALTの先生と学習を進めました。
教科担任の先生と会話を交えて授業が楽しく進んでいきました。 ![]() 3年 京都市の様子![]() 社会見学までに、いろいろな見通しをもてるといいですね。 3年 道徳![]() ことばの大切さを考えました。 授業の最後にはギター演奏で心をこめて歌を歌いました。 4年生 社会見学
新山科浄水場に到着しました。
社会科『くらしと水』で学習を進めています。 飲料水の供給のための事業の様子を捉え、その事業が果たす役割を考え、飲料水を供給する事業は、安全で安定的に供給できるよう進められていることや、地域の人々の健康な生活の維持と向上に役立っていることを学んでいきます。 ![]() ![]() 避難訓練〜不審者対応〜![]() |
|