![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:766966 |
4年かしこくなる「アイマスク体験」![]() ![]() みんな真剣に取り組み,ただまっすぐ歩くことさえ大変なことに気づいていました。実際に会って話を聞いてみたいとか,盲導犬や点字について調べたいなど,もっと学びたいと意欲を高めていました。 4年わくわくする「ソーラン節」![]() ![]() 10月のスポーツ会で,ソーラン節を踊ります。4年生の頑張りを発表できる日が楽しみです。 3年 【わくわく!】桂高校のお兄さん、お姉さんありがとう。![]() ![]() これからも桂高校との交流を続けていきたいと思います。 1年【えがおになる】じんとりあそび
体育科の学習で、じんとりあそびをしました。ルールを守りながら、楽しんで取り組むことができました。
![]() ![]() たんぽぽ学級【うれしい!】 ランチルームでの給食![]() 5年【うれしい!】花背山の家2日目<夜>
最終日の朝を迎えました。
昨夜はキャンブファイヤーが雨天で出来ませんでしたが、プレイホールでキャンドルファイヤーを楽しむことが出来ました。 今日はこのあと、野外炊事が待っています。力を合わせて「絆カレーライス」を完成させ、帰路につきたいと思います。 システムの不具合もあり、十分なホームページ更新が出来ず申し訳ありませんでした。 今後も、宿泊学習につきましては、限られたスタッフで、活動中の子どもたちの指導や安全確保を優先しますので、発信回数は精選していく方針です。ご理解よろしくお願いします。 ![]() 3年【うれしい!】I like blue!!
今日の外国語は、ALTのエマ先生に来ていただきました。久しぶりに一緒に学習したので子どもたちは大喜び!
色の言い方と好きなものの言い方を教えてもらった後、自分のかいた虹を友達に紹介し合いました。 エマ先生にも聞いてもらって嬉しそうな様子でした。 ![]() ![]() ![]() 5年【うれしい!】花背山の家2日目です。![]() ![]() ![]() 5年【えがおになる】山の家2日目の朝を迎えました
※昨日より,システムの不具合により写真がアップできません。申し訳ありませんが,文字のみの更新とします。ご理解ください。
おはようございます。全員、元気に朝を迎えています。 山の家の夜は思った以上に涼しく、おふとんをかぶって寝る子がほとんどでした。 昨夜は、キャンプファイアの練習をクラスごとに行った後, サプライズで「ナイトハイク」に出かけました。 夜の道はすこしこわかった子もいたようですが、周りに友だちがいたので 支えになったようです。 さて、朝は起床の6時よりも前に目を覚ましている子もいて, あちこちから,ゴソゴソ、カタカタ、ドドドド・・・と音がして、 何やら相談している声も聞こえ、子どもたちなりに片付け・準備をがんばっている 様子がうかがえました。 このあと、朝のつどい、朝食 そして、山の家の目玉、雲取山への登山です。 夕方から天気が崩れる予報ですが、登山には出発できそうなので、 安全には十分留意して出発したいと思います。 次の更新は夕方以降になります。 3年【うれしい!】ランチルームで給食だ!![]() はじめてランチルームで食べるので、とっても喜んでいた子どもたち。 いつもより 笑顔いっぱいの給食時間になりました。 |
|