京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/30
本日:count up1
昨日:66
総数:678517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 就学時健康診断 11月14日(金)14:00〜

ひまわり学級 掃除の時間

画像1
画像2
 みんなで役割分担して毎日の掃除をがんばっています。1年生も掃除のやり方に慣れてきました。

ひまわり学級 体育科「プール水慣れ」

画像1
画像2
画像3
 低水位での水泳の学習をしました。今日は、水慣れを目的にして頑張りました。

1年生 食の学習

画像1
 栄養教諭より給食のことについて、映像を見ながら学習しました。

1年生 算数科「ふえたりへったり」

画像1
画像2
 ふえたりへったりする言葉を知って、バスに乗っている人が減るのか増えるのかを考えました。

2年生 国語科「スイミー」

画像1
画像2
画像3
 教育実習生による国語科の研究授業を行いました。子どもたちは、場面の様子を思い浮かべて、スイミーの気持ちを考えました。

3年生 体育科「マット運動」

画像1
画像2
 とび前転や開脚前転など、それぞれのめあてにそって、それぞれの練習の場で取り組んでいました。

4年生 理科

画像1
画像2
画像3
 直列つなぎや並列つなぎを実際に配線し、簡易検流計で、電流の大きさを調べました。

4年生 音楽科「風のメロディー」

画像1
画像2
 聞き取ったことと感じ取ったことを言葉に表して学習しています。楽譜をよく見て、思いを膨らまし歌っています。

4年生 体育科「ハードル走」

画像1
 ハードル走の学習をしています。足の運び方などを確認しながら取り組んでいます。

6年生 音楽科「鑑賞」

画像1
画像2
 曲を聞いて、聞こえてくる音の感じを言葉にして、鑑賞しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp