![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:525205 |
6月8日(木) 1年生 支柱を立てたよ!![]() ![]() もっともっと大きく育つように、追加の肥料をまきました。 6/8(木)自主学習について
今日、6年2組では自主学習について話をしました。
ノートのまとめ方や学習内容などの参考にするために、友達のノートを見合いました。 せっかくがんばるなら、自分のために身についてほしく思います。 ![]() ![]() ![]() 6月7日(水)5年生 学習の様子![]() 練習する漢字を, 国語の単元「和語・漢語・外来語」で学習したことを元に 分類しています☆ 普段やっていることに付加価値をつけていくことがすごいです。 6月6日(火)5年生 百々プロジェクト![]() さまざまな場面での努力や思いやりや,一生懸命さがキラリと光っています。 6月7日(水)5年生 ぐんぐんタイム![]() コツコツと積み重ねています。 6月7日(水) 1年生 どんどん大きくなってます![]() ![]() この前観察した時よりも、葉っぱの数が増えたり、葉っぱがおおきくなったりしていました。 中にはつるが伸びてきているものもありました。 あさがおをよぉく見て、いろいろなことに気付いていました。 本日の給食 6月7日(水)![]() ひらてんとこんにゃくのにつけ きりぼしだいこんのにびたし ういろう ういろうは江戸時代からつたわるわがしです。 こめこ・黒ざとう・さとうをまぜて、ひとつずつ カップにいれ、スチームコンベクションオーブンで むしてつくりました。 ういろうのもっちりとしたしょっかんや 黒ざとうのやさしいあまみをあじわって いました。 6月6日(火) 1年生 わけをはなそう![]() ![]() 「どうしてかというと〜からです。」をつかって、自分の気持ちを表す文を作りました。 ノートに書いた文を、クラスの友達と紹介し合いました。 わたしはうれしいです。どうしてかというと、ともだちがたくさんできたからです。 ぼくはたのしいです。どうしてかというと、しばふひろばであそべるからです。 など、いろいろな文ができました。 6月7日 5年 全国歯磨き大会![]() ![]() ![]() DVDを見ながら歯磨きについての知識を学びました。 その後,実際に歯ブラシやデンタルフロスを使って正しい歯磨きの仕方を実践しました。 6/6(火)6年 プール清掃
今日の2・3・4時間目にプール清掃を行いました!
汚いところをブラシで磨いたり、ほうきで落ち葉を掃いたりして、がんばって掃除をしました。 ![]() ![]() |
|