![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:62 総数:310424 |
【4年生】選書会の様子
先日,選書会がありました。
「たくさんあって,迷うなあ。」「こんな本があったんだ!」 どの本を購入してほしいか,どの子も夢中になって本を読んで選んでいました。 ![]() ![]() 【4年生】読書週間
今週は読書週間です。
朝の読書の時間には,様々な先生が本の読み聞かせや紹介にきてくださりました。 読書週間は,普段読まない本と出会えるすてきな機会でもあります。 たくさんの本に出会ってほしいです。 ![]() ![]() 【こすもす】粘土でへんしん
紙コップに粘土をつけてペン立てを作りました。好きな模様を付けたり、おはじきやビー玉を付けたりして自分だけのペン立てが出来上がりました。
![]() ![]() ![]() 調理実習、おいしくできたかな?![]() ![]() 自分で作る楽しさも感じられたかな? これからも、新しいことにドンドンと挑戦していきましょう! 【6年】じゃがいも堀り![]() 立派なジャガイモがかごいっぱいに獲れました。 みんな夢中になって掘っていたのであっという間に収穫できました。 【こすもす】じゃがいもの収穫
地域の方にお世話になり、じゃがいもを収穫しました。今年も大きなじゃがいもがたくさん収穫できました。家に持って帰っておいしくいただきたいと思います。
![]() ![]() ![]() 【5年】この本,おもしろそう!![]() ![]() たくさんの本があるので,選ぶのが大変です。 自分が選んだ本が,図書館に入るといいねと話していました。 【6年】プール掃除![]() ![]() はじめは汚れがたくさんあったプールも、みんなのがんばりできれいになりました。 学校のみんなのためにありがとう! 3年 田植えの準備をしたよ![]() ![]() 今日5日は、田んぼの土をおこす「代かき」をしました。 田んぼを歩くことで,土(どろ)を混ぜ返しています。 子どもたちは最初こそ敬遠気味でしたが、途中から泥の感触を楽しんでいました。 【こすもす】野菜の観察
こすもすのプランターの野菜を観察しました。今回観察したのはポップコーンです。色、手触り、におい、大きさなど細かいところまでしっかり観察できました。GIGA端末を使って写真を撮り、観察カードに絵と文で記録しました。
ポップコーンは30cmほどの丈になりました。すくすく成長しています。 ![]() ![]() |
|