6年 薬物乱用防止教室
水曜日にスクールサポーターの方に薬物の危険性について授業していただきました。自分たちの身近に危険が潜んでいることを知り、薬物の危険について考えることができました。
【6年】 2023-06-08 20:35 up!
6年 学習の様子
6月になっても、しっかり話を聞いて、自分の力にしようと学習を頑張っています。来週には修学旅行に行きます。よい学習の機会になるといいなと思います。
【6年】 2023-06-08 20:35 up!
6年 たてわり活動
今日からたてわり活動が始まりました。6年生がしっかりリードして進めてくれていました。
【6年】 2023-06-08 20:35 up!
3年 まとめました!
社会の学習では、自分で調べてきた内容を「紹介カード」にまとめています。
班で考えながら、進めました。
社会見学の内容も取り入れながらまとめていました。
【3年】 2023-06-06 12:39 up!
3年 みんなで発表!
今日から教育実習の先生にお世話になって学習を進めています。
国語の漢字の広場を学習しました。
みんなで前に出て発表もできていました!
【3年】 2023-06-06 12:39 up!
6年 GIGA端末でペアトーク
総合的な学習の時間で「自然災害」ついて調べ学習をしました。画面を指で示したり,画面を拡大したりしながら、相手にわかりやすくをキーワードにペアトークができました。
【6年】 2023-06-05 09:27 up!
6年 算数の学習
算数の学習では、自分の考えを黒板に書いて説明することに挑戦しています。最初は、慣れない様子でしたが、少しずつうまくなってきています。
【6年】 2023-06-05 09:27 up!
3年 自分のペースで
算数の学習では、みんな同じスピードで進めることが基本です。
今回の学習は、人によって進めるスピードを自由にし、それぞれの学習に合った内容で取り組みました。
自分のペース、自分のしたい学習方法、みんなそれぞれがしっかりと考えながら学習を進めていました。
【3年】 2023-06-05 09:26 up!
3年 こまを楽しむ
国語の学習では、「こまを楽しむ」の読み取りをしています。
問いを確認してから、答えを探し出し、みんなで表にまとめました。
みんなよく考えていました。
【3年】 2023-06-05 09:26 up!
6年 外国語の学習
今日の学習は、ジェレミー先生とカードを使ってゲームをしました。そのゲームを活用して英語でのコミュニケーションをとることができました。
【6年】 2023-06-05 09:26 up!