京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up11
昨日:88
総数:472733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜 朱雀大路の 名に負いし 我等今こそ 人の世の 恵みに応え 健やかに 若き命を 鍛えつつ 理想に燃えて 共に励まん ああ朱雀 ああ朱雀 ああ朱雀中学 学ぶわれらに 栄えあれ 〜

1年生 華道体験

画像1画像2画像3
次のクラスです。
それぞれに工夫しながら花と向き合っています。

修学旅行の様子

画像1画像2画像3
ハウステンボスです。
景色がよく、別世界にいるようです。

修学旅行の様子

画像1画像2
予定通りハウステンボスに到着。説明を聞いて入場します。楽しみです。

ハウステンボス記念撮影

画像1画像2画像3
記念撮影です。

修学旅行 ハウステンボス

画像1
ハウステンボスに到着しました。

1年生 華道体験

画像1画像2画像3
5月26日(金)1年生では、華道体験を実施しています。日本の伝統文化に触れる機会を大事にするという思いがこもっています。感性や想像力を発揮して自分にしか作れない作品にしてください。まずは一番目のクラスからスタートです。

修学旅行 ハウステンボスへ

画像1画像2画像3
ハウステンボスへ向かっています。9時30分頃、到着予定です。

修学旅行の様子

画像1
画像2
画像3
弓張岳展望台の様子です。
京都にいると海を見る機会もないので
幻想的です。

修学旅行 弓張岳

画像1画像2画像3
宿舎を出発し弓張岳に向かいました。弓張岳展望台からの景色です。

修学旅行の様子

画像1
画像2
画像3
修学旅行2日目のレクレーションの様子です。
準備がしっかりできていたこともあり、
とても盛り上がった素敵な時間でした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

行事予定

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

朱雀中学校の生徒心得

京都市立朱雀中学校
〒604-8863
京都市中京区壬生中川町20-1
TEL:075-841-0205
FAX:075-841-0455
E-mail: suzaku-c@edu.city.kyoto.jp