![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:128 総数:1187941 |
教育相談
昨日より、教育相談が始まっています。今年度に入り2か月が経ちましたが、これまでゆっくりと話せなかったこともあると思います。この機会に学級担任と悩んでいることや話したいことなどいろいろと話をしてください。
![]() ほけんだより 6月号
本日、「ほけんだより 6月号」を発行しております。6月実施の健康診断の日程や熱中症予防についての内容が掲載されています。ご一読ください。
「ほけんだより 6月」 また、3年生は明日「耳鼻科検診」を予定しています。お知りおきください。 「耳鼻科検診のお知らせ」(3年生) 1・2年生 道徳
道徳の様子です。1年生は「傍観者でいいのか」2年生は「思いを形に」がテーマでした。いずれも普段じっくりと考えずに流してしまうかもしれないことに、改めて向き合っている様子がうかがえました。時間ごとの「ワークシート」で自分の思いや気づきを視覚化するので、一年間のものをみると自分の変容がわかると思います。自分について自分自身で見つめる、仲間を通して自分を見つめ、深く考えていく大切な一時間です。
![]() ![]() 授業風景 3年生
3年生の美術です。「季節を表した和菓子を作る」単元で、この時間は「色彩・形・全体の構成」の視点から自身の作品を洗練させることを目標に取り組みました。この時間を活かして制作する「和菓子」のできあがりが楽しみです。
![]() ![]() ![]() 松尾だより 発行進路だより 発行図書館だより 発行読書貯金チャレンジ
本日より、全校で「読書貯金チャレンジ」が行われています。朝読書や期間中(第1弾は6/5〜6/15)に読んだ頁を記録することを通して、心の中の財産にしていくことを目的に取り組むものです。最終的には30日間で126,000頁(円)を目標としています。1年生の教室では、「今日で1冊読む!」と声高らかに言っている人もいました。全校で楽しく、目標以上に貯金していきたいものです。
![]() ![]() ![]() 【お願い】![]() さて、先日もお願いしましたが、スクリレをご確認いただきたいと思います。重ねて、PTA総会についての回答をよろしくお願いいたします。 2年生 チャレンジ体験〜最終日〜
チャレンジ体験最終日です。チャレンジ体験の集大成になりました。
今日は雨が強い中での作業でした。 この経験を活かし、これからの生活に活かしてください。 後日、お世話になった方々に感謝の手紙で気持ちを伝えてもらいます。 来週からは通常の授業が始まります。土・日でしっかり休んで備えましょう。 ![]() ![]() |
|