3年生体育
3年5組の体育の授業の様子です。
単元はベースボール型「ソフトボール」です。
3年生は全体的にバッティングが上手でミートできている生徒が多かったです。守備力をあげていくともっとゲームが白熱していくと思われます。楽しみです。
【学校の様子】 2023-06-05 19:17 up!
【保存版】台風・地震に対する非常措置についてのおしらせ
6月2日金曜日に「スクリレ」(またはプリント)にて『台風・地震に対する非常措置についてのおしらせ』を発出しております。ご確認のうえ周知ください。よろしくお願いいたします。
⇒
台風等に対する非常措置について
⇒
地震に対する非常措置について
【台風・地震に対する非常措置について】 2023-06-05 19:17 up!
6月月行事予定をアップしました
6月月行事予定をアップしましたのでご参考ください。
□主な行事予定□
6月6日火曜日〜6月9日金曜日 前期公開授業週間
6月21日水曜日〜23日金曜日 第2回洛北テスト
6月28日水曜日 3年高校訪問
【学校の様子】 2023-06-05 19:16 up!
6月・7月給食献立/前期公開授業週間
6月5日月曜日
金曜日の大雨の影響はございませんでしたか。
今週も雨予報の日があります。
梅雨に入りじめじめした天候が続きますが体調維持には十分ご注意ください。
中学校では・・・・
・本日より4名の教育実習生が3週間の予定で実習を行っています。
・明日6日火曜日〜9日金曜日の4日間、前期公開授業週間として
午前中の授業を自由に参観していただくことができます。
4限までの校時は以下の通りです。
□校 時
1限 8:45〜 9:35
2限 9:45〜10:35
3限 10:45〜11:35
4限 11:45〜12:35
・【PTA】先日のおゆずり会で、ブレザーに掲示されていた男女表記に不備があったことを受けて、おゆずり会で持ち帰られたブレザーの返品交換日が設けられます。
ブレザーの返品交換は、6日・7日の10:30〜11:30、場所はPTA室です。
⇒
6月給食献立
⇒
7月給食献立
【学校の様子】 2023-06-05 19:16 up!
2年 道徳「よりよい社会を目指して」その3
大半の意見は「必要」でした。
反対の意見もありましたが、その理由は、「カメラがついていなくても犯罪が起こらない町を作っていきたい。」「一人一人が監視されていなくても、きちんとしたマナーを身につけていきたい。」とあり、けっして否定的な発想ではありませんでした。
その後は、班で「どんな社会にしていくことが大切なのか」「自分たちには何ができるのか」など意見交換をしました。
とても活発な意見がでる意欲的な4組の授業でした。
真剣に考えてくれていました。
【学校の様子】 2023-06-02 18:05 up!
2年 道徳「よりよい社会を目指して」その2
どんな社会がよい社会なのだろうかと考える中で、街で設置をされている「防犯カメラ」は必要だと思うか、必要ないと思うか考えた意見をロイロノートで発表しました。
【学校の様子】 2023-06-02 17:59 up!
2年 道徳「よりよい社会を目指して」その1
6月2日金曜日
2年4組「道徳」です。
住みよい社会とは・・・・というテーマで野村教諭が授業を行いました。
【学校の様子】 2023-06-02 17:52 up!
3年生修学旅行「解団式」
3年生では、代休が明けた5月31日、1限に修学旅行の解団式を武道場で行いました。3年生一人一人の高い意識と行動により、見事大成功に導いてくれました。解団式では、学年主任の吉村先生から、修学旅行実行委員会よりHさんが、そして学校長より、3年生の頑張り、活躍、思いやり、やさしさ、気配り、行動、ルールが守れたことなど3日間の活動について振返りました。
この修学旅行で団結した3年生のパワーをこれからの学校生活やこれから取組が始まる学校祭に繋げていってもらいたいと願います。
本当に3年生のみなさん、お疲れさまでした。
【学校の様子】 2023-06-02 17:40 up!
本日(6月2日)の放課後の活動について
現在、京都市に大雨・洪水警報が発表されています。
この後、本日の夜にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があるとのことです。
この状況を踏まえて、本日の放課後の活動について、以下の通りとします。
◆本日の部活動は中止します。
代議専門委員以外の生徒は、終学活終了後、15:30頃より下校となります。
◆代議専門委員会は、時間限定で実施します。
委員会は遅くとも16:00には終了し、16:10に完全下校とします。
下校前には、下校時の安全に十分気をつけるよう指導いたします。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします
【学校の様子】 2023-06-02 15:11 up!
御礼「修学旅行」
5月29日月曜日
昨日は、修学旅行からの帰宅が予定時刻より大幅に遅れてしまい、多大なご心配とご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。お子様の体調や様子はどうでしょうか。お変わりございませんでしょうか。
3年生にとっては、1年生から2年越しで準備をしてきた修学旅行を自分たちの素晴らしい行動で見事成功させてくれました。多くの困難な状況を乗り越えて、思い出に深く残る、最高の修学旅行にしてくれました。
この3日間で3年生の頑張りややさしさ、よさをたくさん見ることができました。これまで、あまり話をする機会がなかった生徒とも話をすることができ、とても嬉しかったです。水曜日から新たな気持ちで生徒たちの学校生活を見守ることができると思うと今から楽しみです。3日間の思い出と活動について一緒に振り返っていければと思います。
3日間の様子は、本ホームページで紹介をさせていただいております。3日間の閲覧件数は9583件でした。大変多くの保護者の方に見ていただき嬉しく思っております。重ねて御礼申し上げます。6月学校だよりでも紹介をさせていただきます。
今日と明日は代休日です。体をゆっくり休め、31日水曜日からの学校再開では、元気に登校してもらいたいと願います。本当にご準備から当日までいろいろと大変だったでしょうがご協力を賜りありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
学校長 小田 浩之
【校長室から】 2023-05-29 14:58 up!