京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up19
昨日:65
総数:485835
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『喜んで登校 満足して下校 〜自ら学び 共に認め高め合い 自分の将来を切り開く子の育成〜』

くらしと水

画像1画像2
わたしたちが普段使っている水道水は琵琶湖から流れてきていることを知りました。

今日は,その水を安心して使えるようにするためにどんな工夫がされているのかを調べました。


資料を見て、機械できれいにするだけでなく、様々な人が関わっているということを知りました。

修学旅行

お土産を買い終わったので、
今から学校へ戻ります。
画像1
画像2

修学旅行

子どもたちはお小遣いを上手に使おうと、
慎重にお土産を選んで、計算していました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

淡路ハイウェイオアシスに着きました。
子どもたちはお家に買って帰るお土産を選んでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

淡路島牧場のミルクカレーを食べています。
子どもたちは自分でご飯の量を選んでよそってもらっています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

淡路島牧場に着きました。
昼食の時間です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

うずしおもたくさん見られて、
いい経験になりました。
画像1
画像2

修学旅行

小雨は降っていますが、
子どもたちはクルーズを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

福良港に着きました。
画像1
画像2

修学旅行

多い人はネットに13個、14個と、
詰められるだけ詰めていました。
玉ねぎのことについても、たくさん質問しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp