![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:7 総数:346936 |
おはなみ スケッチをしました!![]() ![]() 中庭はたくさんのお花が咲き、とてもきれいです。 子どもたちはたくさんの春を見つけて描いていました。 そのあとは、教室で鑑賞もをしました。 みんなの春が教室を明るくしてくれました! 【6年生】道徳「スポーツの力」![]() ![]() ![]() 「スポーツの力」という題材から、ほこりある生き方について考えました。 「くじけそうになっても、夢に向かってあきらめずに頑張り続けたい」 「自分も投げ出しそうになったことがあるけど、いまも続けている」などの意見が出まし た。自分事として考えられていて、すてきです★ 【6年生】燃える前と後の二酸化炭素の量は?![]() ![]() まず、気体検知管の使い方を知りました。 そして、ろうそくが消えるまで待ち、二酸化炭素と酸素の量を調べました。 安全第一に取り組めていて、学びが深まっています。 【6年生】社会 日本国憲法![]() ![]() ![]() 日本国憲法の3つの原則とわたしたちのくらしとどうつながっているのか、 教科書をもとに調べてまとめています。 集中して取り組める人が多く、すばらしい★ 【6年生】習字「歩む」![]() ![]() ![]() 漢字とひらがなの大きさに気を付けて、ていねいに書いていました! きれいな文字が教室にならんでいます★ 3年 オクラはどんなふうに育つかな?(★理科★)![]() ![]() 4年 外国語活動
外国語活動で、天気の言い方を学習しました。
それぞれの天気に合わせてジェスチャーもつけながら覚えました! ![]() 5年 体育科 体ほぐしの運動![]() ![]() いろいろな動きがあって楽しいですね。 算数科 体積![]() ![]() ![]() どんな形があるのか、相談しながら作っていました。いろいろな形ができて面白いですね。 5年国語 インタビューをしよう
国語科「きいてきいてきいてみよう」の学習ではインタビューの学習をしています。友だちの新たな一面を知るために,どんなことを質問をしたらいいか事前に計画を立てました。インタビューをする中で「へぇー!そうなんや!」とうなづきながら,メモをとる様子もありお互いのことをより深く知ることができたようでした。
![]() |
|