京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up81
昨日:92
総数:363081
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 修学旅行 一日の振り返り

画像1画像2
夕食後、レクレーションタイムをみんなで楽しんだあと、大広間で振り返りをしました。雨のため予定どおりの活動ができない部分もありましたが、しっかりと振り返って、明日の活動につなげていきましょう。

6年 修学旅行 夕食2

画像1画像2
食べきれないほどのごちそうが並んでいます。しっかり食べて、このあとの活動に備えます。

6年 修学旅行 夕食

画像1画像2画像3
予定どおり、18時45分から1階のレストランで夕食をいただきました。みんなで食べる食事も、修学旅行の楽しみのひとつですね。

6年 修学旅行 部屋から…

画像1
海側の部屋の窓からは、松並木の向こうに海が見えています。晴れていれば海岸を散策する予定だったのですが、残念です。明日の朝、晴れていれば少しお散歩できればと思います。

6年 修学旅行 入館式

画像1画像2
17時すぎに慶野松原荘に到着しました。まずは入館式をして、宿舎の方にご挨拶をしました。明日の朝までですがよろしくお願いします!

6年 修学旅行 科学館見学を終えて

画像1
16時に科学館の見学を終えて、これからホテルに向かいます。雨はまだ降り続いていますが、少し弱い降り方になってきました。

6年 修学旅行 科学館見学4

画像1画像2
「科学技術と人間」の展示室の様子です。

6年 修学旅行 科学館見学3

画像1画像2
「生命と環境」の展示室の様子です。

6年 修学旅行 科学館見学2

画像1画像2
「宇宙と地球」の展示室の様子です。

6年 修学旅行 科学館見学

画像1画像2画像3
プラネタリウムの見学を終えて、これから科学館の中を見学します。科学館は3つのテーマで構成されています。「宇宙と地球」「生命と環境」「科学技術と人間」です。どんな展示があるのか楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp