京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up16
昨日:26
総数:232909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

1年生 生活科 「さかせたいな わたしの はな」

画像1画像2
今日は色々なお花の種を蒔きました。

1年生 国語科 「ほんを よもう」

画像1画像2
今日はメディアセンターに行きました。普段は読めない大型絵本や、図鑑などを読みました。みんな集中をして、読み進めていました。

低学年 学校探検

画像1
低学年で学校探検をしました。
学校には、たくさんの教室があるということがわかりました。

2年生 体育 「ようぐあそび」

画像1
雨の日には、体育館で「ようぐあそび」をしています。フラフープやボールを使って遊びました。1年生にフラフープのコツを教えてくれていました。おかげで、1年生も上手にできました。

1年生 生活科 「さかせたいな わたしの はな」

画像1画像2
今日は雨だったので、教室であさがおを観察しました。
子どもたちは「芽が小さくてかわいい。」、「赤ちゃん朝顔にまた赤ちゃんがいる!」などと話していました。お世話していきましょう。

2年生 生活科「ぐんぐん そだて おいしい やさい」

画像1画像2
2年生の生活では夏野菜を育てています。今日はメディアセンターに夏野菜を調べに行きました。コンピュータだけではなく、野菜のことが載っている本がいっぱいあって驚いていました。

3年生 外国語

画像1
ポール先生と楽しく英語を勉強しました。

3年 音楽

画像1画像2
茶摘みの歌に合わせて、手遊びをしました。

4年 国語 メディアセンター見学

画像1画像2
6年生が静かに本を読んでいる姿をみました。みんながそれぞれの本を集中してすてきだと言っている子もいました。6年生を見習っていきたいですね。

5年生 算数

画像1画像2
小数のわり算の学習が進んでいます。友だちと考えを交流しながら、答えへと向かっていく様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp