3年「理科」
こん虫の育ち方について学習しています。
今日は,キャベツについているモンシロチョウの卵を見つけ、
虫眼鏡でじっくり観察しました!
【3年生】 2023-05-23 19:02 up!
クラブ活動
今年度初めてのクラブ活動を行いました。
4年生以上の子ども達が参加し、学年を越えて活動をします。
気持ちいい青空のもと、外で活動するクラブも思いっきり体を動かすことができました。
【学校の様子】 2023-05-23 15:53 up!
1年遠足5
午後からはクラスで動物園をまわります。
大きなキリンも見ました。
【1年生】 2023-05-23 15:06 up!
2年遠足6
2年生もクラス写真を撮りました。ちょうどゾウの餌やりと写真を撮る時間が重なりました。
【2年生】 2023-05-23 13:18 up!
1年遠足4
ゾウの前でクラス写真を撮影しました。とっても近くでゾウを見ることができましたね。
【1年生】 2023-05-23 13:17 up!
1年遠足3
たくさん歩いてお腹もぺこぺこです。
みんなと食べるお弁当。とっても美味しいですね!
【1年生】 2023-05-23 12:40 up!
2年遠足5
楽しみにしていたお弁当の時間です。いっぱい食べましょう!
【2年生】 2023-05-23 12:37 up!
2年遠足4
動物園はとっても広いです。
1年生と休憩もしながらビンゴラリーをしています。
【2年生】 2023-05-23 11:34 up!
1年遠足2
スタッフの方ではありません。
先生です。今日は、動物園にたくさんの学校が来ています。葛野小学校と分かるように先生達はピンクのゼッケンを着けています。
【1年生】 2023-05-23 11:30 up!
2年遠足3
迷ったときは園内マップを見ます。上手く見ることはできるでしょうか。
【2年生】 2023-05-23 11:06 up!