京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up19
昨日:42
総数:436583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童の就学時健康診断は、11月26日(水)午後に実施いたします。詳細につきましては、10月中旬に教育委員会から新入学者宛に送付されますご案内をご覧ください。

「肉みそいため」

6月5日(月)の給食は、
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆肉みそいため
 ◆はるさめスープ
でした。

「肉みそいため」は、しょうがやにんにくの風味を
きかせて、みそやコチュジャンなどを使って味付け
しました。
ごはんがモリモリとすすむ味で、暑くなってきましたが、
しっかりと食べることができました。
画像1
画像2

4年生 理科

画像1
画像2
画像3
 今日は理科の学習で育てている植物の観察をしました。
 子どもたちは毎日登校すると、「あ!芽が出ているよ!」「ほかの班は2つも芽が出てる!」などうれしそうに話してくれます。
 ぐんぐん育っていく植物の変化していく様子をじっくり観察して、子どもたちは楽しそうでした。

「金時豆の甘煮」

6月2日(金)の給食は、
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆豚肉とこんにゃくのいため煮
 ◆金時豆の甘煮
 ◆みそ汁
でした。

「金時豆の甘煮」は、じっくり時間をかけて
作りました。
ふっくらとやさしい甘味を感じながら食べました。
画像1
画像2

なずな学級の活動の様子です

画像1
 校区探検に行ってきました!校区のはしの道を歩いたり目印になりそうな場所を見つけたりしました。友達と地図で歩いてきた道を確認することもできました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp