京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up4
昨日:167
総数:908396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
健康と安全に気を付けて素敵な夏休みを過ごしてください。学校は、8月6日(水)〜17日(日)までが閉鎖期間になります。授業再開は、8月25日(月)です

【小学部1年生】 サツマイモの苗を植えたよ! 3

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【小学部1年生】 サツマイモの苗を植えたよ! 2

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【小学部1年生】 サツマイモの苗を植えたよ! 1

画像1
画像2
画像3
 小学部の畑にサツマイモの苗を植えました。
 畑の畝に穴を掘る人、堀った穴に苗を入れる人、苗に軽く土をかぶせる人、水やりをする人。みんなで協力し、植えることができました。今から、秋に大きく育ったサツマイモを収穫するのが楽しみです。
 「大きくなあれ!大きくなあれ!」と指導者と一緒に声をかけながら、水やりに取り組んでいます。


スクールバス通常運行中(6月2日)

皆さん、おはようございます。
スクールバスは通常運行しております。この後、もし雨等の関係で10分以上の遅延が生じた場合は、スクリレでお伝えさせていただきます。
自主通生の人も、バス利用の皆さんも、雨が降っていますので、道中気をつけて学校に来てください。

【高等部】 部活動 3

画像1
画像2
 村上さんとのふれあいも、生徒たちにとって素晴らしい体験となりました。
 部活動後に「バスケ部を作ってほしい!!!」という声があるほど、今日の部活動は本当に充実したものとなりました。
 京都ハンナリーズの皆様、本当にありがとうございました。

【部活動】 運動部 2

画像1
画像2
画像3
 テキパキと,練習に取り組む生徒たちです。
 

【部活動】 運動部 1

画像1
画像2
 5月31日(水)運動部に バスケットボールBリーグハンナリーズの村上直さんが来られました。生徒たちは目を輝かせて、村上さんの一挙手一投足に見入っていました。

【小学部5年生】 動物いろいろ発見! 3

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【小学部5年生】 動物いろいろ発見! 2

画像1
画像2
画像3
 続きです。

【小学部5年生】 動物いろいろ発見! 1

画像1
画像2
画像3
 校外学習で動物園に行ってきました。
 園内では、間近に見る動物に目をキラキラさせながら、「象さん、大きいね!」「フラミンゴ、ピンクだけじゃない。」等、見て気づいたことを話す子どもたち。動く動物の撮影や、看板を見て動物の名前を用紙に書くことにも挑戦!真剣な表情で取り組んでいました。お気に入りの動物をみつけてじっと観察する子どもたちも。
 天気にも恵まれ、最高の1日となりました!」

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp