京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up18
昨日:19
総数:486327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『喜んで登校 満足して下校 〜自ら学び 共に認め高め合い 自分の将来を切り開く子の育成〜』

花背山の家

野外炊事がはじまります。
今日の晩御飯はカレーです。
おいしいカレーができるようにみんなで頑張ります。
おいしいカレーを作るぞー!がんばるぞー!!
画像1
画像2

花背山の家

スコアオリエンテーリングが無事に終了しました。怪我もなく元気に活動できました。
楽しかった!!と満足そうな子どもたちです。
しっかり5分前行動もできました。

次は、野外炊事です。
画像1

花背山の家

スコアオリエンテーリングももうすぐ終了です。
班のメンバーと楽しそうにしてます。
にこにこ笑顔がいっぱいです。
画像1
画像2
画像3

花背山の家

少しずつお天気も良くなってきました。
スコアオリエンテーリングでは、所内をめぐりながら班のメンバーとクイズを解いて楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

花背山の家

美味しいお弁当を食べた後は、スコアオリエンテーリング始まりました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家

朝から作ってもらったお弁当いただいています。
山の家は風が吹いて肌寒いですが、お天気はもっています。
やっとお弁当!と嬉しそうな子どもたちです。
画像1
画像2

花背山の家

入所式では、神川小学校の旗が高々と掲げられました!
画像1
画像2
画像3

花背山の家

無事に山の家へ到着し、入所式を行いました。
画像1
画像2

花背山の家

 心配されていた雨もやみ、5年生は元気いっぱいに花背山の家に向けて出発しました。
 初めての宿泊学習で、普段の学校では体験できない活動を仲間と協力しながら楽しんできてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習8

最後は、ミニ自転車をさまざまな条件で走らせて、どうすれば遠くまで走り続けるのかを考えました。
子どもたちは楽しくミニ自転車を走らせて実験をしていました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp