京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up41
昨日:80
総数:649596
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

大雨ですが・・・(3くみ編)

画像1
画像2
まちがいさがし、がんばっていました。

今日はなんと8個に挑戦!

左右の絵の違いに素早く気付き、見つけ出した点をみんなに分かりやすく伝えることができました。

大雨ですが・・・(1年生編)

画像1
算数のテスト、がんばっていました!

合わせて〇〇になる数は?

△はいくつといくつに分けられる?

これまでの学習を思い出しながら、真剣に取り組んでいました。

大雨ですが・・・(2年生編)

画像1
画像2
画像3
国語科、がんばっています!

観察したことを記録する文を、くわしく書き表すことができました。

大雨ですが・・・(3年生編その2)

画像1
画像2
画像3
吹き込む息のつよさに気を付けてながら、リズミカルに演奏していました。

大雨ですが・・・(3年生編その1)

画像1
画像2
音楽、がんばっています!

鍵盤の『ラ』と『ソ』の運指をおぼえ,きれいな音でふくことができました。

大雨ですが・・・(5年生編)

画像1
画像2
画像3
社会科、がんばっています!

国土の地形の特色について、タブレットを活用しながら話し合いました。

大雨ですが・・・(6年生編その2)

画像1
画像2
画像3
小数を分数に変換して、すばやく計算することができました。

大雨ですが・・・(6年生編その1)

画像1
画像2
算数、がんばっています!

一つの式に分数と小数がある場合の計算の仕方について理解することができました。

本日(6月2日)の部活動及び放課後まなび教室中止のお知らせ

本日、昼前ごろから夕方にかけて非常に強い雨が降る予報です。
つきましては、児童の安全確保のため、本日の部活動及び放課後まなび教室は中止といたします。
保護者の皆様には、ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。

なお、本校の校区である醍醐西学区は、「山科川の浸水想定区域」であるため、避難指示の発令対象地域です。
万一、在校中に、醍醐西学区に避難指示が発令された場合(土砂災害は除く)には以下のとおり対応いたしますので、あらかじめご承知ください。

・直ちに臨時休校としたうえで、下校の安全が確認できるまで、学校に留め置くこととし、その後、ご提出いただいた「緊急時引き渡しカード」のとおり対応いたしますが、不測の事態においては保護者と連絡がとれるまで学校にて留め置くことといたします。

3くみ たのしくていねいにつくろう その2

画像1
画像2
オリジナルの『てるてる坊主』作りです。

作る手順を一つ一つ確かめながら、ていねいに仕上げていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp