【3組】図工科
図工科の学習でおもしろダンボールボックスに取り組んでいます。ダンボールを使って文具入れなどの入れ物を作っています。どんなデザインにするのかを考えて、アイデアをもとにダンボールを切ったり、画用紙を貼ったりして作品作りをしています。
【3組】 2023-06-02 19:54 up!
【3組】夏野菜の観察
生活単元の学習で夏野菜の観察をしました。どれだけ大きくなったのか高さを定規ではかったり、葉っぱは「ザラザラだ。」と触ったりしていました。花が咲いていることやミニトマトの実ができていることに気付く姿も見られました。じっくりと見たり、触れたりして気付いたことを観察カードにかきました。
【3組】 2023-06-02 19:53 up!
【3組】ごみ0運動
ゴミ0運動がありました。畑の周りやちびっこ広場の雑草抜きをしました。みんなで協力して学校を綺麗にすることができました。
【3組】 2023-06-02 19:47 up!
6月1日(木)
麦ごはん、牛乳、さわらの塩こうじあげ、切干大根の煮つけ、みょうがのみそ汁
【今日の献立】 2023-06-02 08:28 up!
【お知らせ】
現在、京都市に大雨警報、洪水注意報、雷注意報が発表されていますが、学校は通常通り教育活動を実施いたします。雨で視界が悪くなっていますので、気を付けて登校するようにご家庭でのご指導をお願いします。必要に応じて、濡れた体を拭くタオル、靴下やズボン等の着替えを持たせていただけると助かります。今後、新たなお知らせをすることがありますので、ホームページやスクリレの確認をしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2023-06-02 07:13 up!
【6年生】掃除時間〜ピカピカは気持ちいい!〜
毎日の掃除の時間を大切にしていこうと話しています。自分の分担場所を掃除した後に、周りのサポートも頑張るHEROの姿が見られています。
【6年生】 2023-06-02 07:12 up!
【6年生】音楽〜音楽で思いを伝えよう〜
今週は「つばさをください」の歌テストがありました。気持ちをこめて歌おうと頑張っていました。来週は「明日という大空」のリコーダーテストがあります。緊張するかもしれませんが、一生懸命に頑張ってほしいと思います。
【6年生】 2023-06-02 07:12 up!
【6年生】新体力テスト〜20mシャトルラン〜
新体力テストの20mシャトルランの様子です。自分の力を精一杯に発揮し、最後まで粘って走ることができました。応援の力で、記録を伸ばすこともできていたように思います。
【6年生】 2023-06-02 07:12 up!
はくをかんじとろう
音楽では、「はくをかんじとろう」の学習をしています。
「じゃんけんぽん」の歌に合わせて、たんたんたんうんのはくを覚えました。
カスタネットを使い、上手にはくを打つことができました。
【1年生】 2023-06-02 07:11 up!
はきがきピッカリン
図工では、歯みがきの絵をかいています。
自分の口の中を鏡でよく観察しました。
お口を大きくかいていて、ダイナミックな絵をかいています。
【1年生】 2023-06-02 07:11 up!